第二阪奈道路を走る

2022年10月2日() 走行距離 98km 総走行距離 38180km

久々に(コロナ禍では初めて)、芦屋と生駒を同日に訪問です。

阪神高速神戸線で芦屋へと走り、ちょこっとだけ芦屋の実家で用事を済ませて、その足で阪神高速湾岸線へ。

普段は鳴尾浜から入るんですが、今日はこれから生駒へと走るので、一つ手前の西宮浜から入りました。

ETC専用入口になってからは初めてですね。

ETC専用となった西宮浜入口から湾岸線へ

といっても、ETCを利用する者からしてみれば、何も変わりません。

実は、西宮浜から入った理由の一つが、今日は「阪神高速ETC乗り放題パス2022」を利用しているからなんですね。阪神高速の全線が1日乗り放題で1,600円(ETC2.0搭載車の場合)。2023年3月26日までの間に、1枚のETCカードで10回利用可能とのこと。今日が初回です。

それもあって、阪神高速東大阪線を水走まで走る用事を組み合わせた、というわけです。

湾岸線を快適に走り、天保山から大阪港線、そのまま東大阪線へと走り、長田方面へ。

芦屋方面からの帰りに、長田近くのお店で買い物をするために長田出口を利用することはちょこちょことあるんですが、そこから先は本当に久々です。ましてや水走からそのまま第二阪奈を走るのは何年ぶりのことか。

163号線の清滝トンネルよりもかなり長いトンネルを抜けて奈良県へ。壱分で降りて左方向(北方向)へとバイパスを走ります。このあたりは、数年前とさほど変わってませんね。まっすぐ東生駒駅を越えて、実家へ。

今日、実家を訪れた理由は段ボール箱の片付け、ではありません。

父から、PCのネットワークがつながらなくなったとヘルプがあったからなんです。

HUBの確認など、基本的なチェックはしてもらってましたので、何が原因か、正直判りません。が、ものの数分で解決。

PCとHUBとの接続は見てもらっていたのですが、まさかのHUBと壁をつなぐLANケーブルの、壁側の接触不良でした。

PCに詳しくない人に、状況の確認をしてもらうのは難しいもんですね。

でもまぁ、解決して何よりです。

せっかく訪れたので、数分で帰宅するのも何なんで、少しだけ両親と話(旧宅売却のその後の話など)をしてから帰宅しました。

ドライブ

前の記事

コツコツ500km
ドライブ

次の記事

買い物ドライブ