一足早く万博気分
2025年3月15日(土) 走行距離 8km 総走行距離 48631km
今日はJRのダイヤ改正日。
梅田に用事があるので、そのついでに2025年のダイヤ改正日らしいものを見てきました。
それは、大阪・関西万博に合わせて運行される快速「エキスポライナー」。新大阪駅を出て、大阪駅(うめきた地下ホーム)に停車。そこから特急「はるか」「くろしお」が走る短絡線(貨物線)を走って地上に出た後、大阪環状線に沿って走って西九条から桜島線へ。しばらく走って、次の停車駅、USJの最寄り駅であるユニバーサルシティ駅に停車します。列車は桜島駅まで走りますが、ここで下車。

ほんの少しUSJの賑やかな雰囲気を味わった後、桜島駅まで一駅歩き、桜島駅から大阪駅まで、普通の電車で戻って来ました。
普段、「はるか」等の特急でしか走らない貨物線を、乗車券だけで(わずか数百円で)楽しめるのはいいですね。万博開幕後は混雑するかもしれませんが、乗って楽しい電車です。
梅田で用事を済ませた後、自宅に戻り、夜に近所のスーパーへと買い物に出かけました。それだけです。