緊急事態宣言の発令を前に
2021年4月24日(土) 走行距離 90km 総走行距離 35040km
明日、4月25日、大阪を含む4都府県に緊急事態宣言が出されます。
それまでは自由、というわけではないのは承知ですが、緊急事態宣言発令中よりも良かろうと、厄除けの神社へと参拝に出かけました。
ここ数年は、1月に門戸厄神と清荒神清澄寺を同日に参拝することが多かったのですが、さすがに今年の1月は2度目の緊急事態宣言発令中ということもあり、外出は自粛。
宣言が解除されてもまん延防止等重点措置は続いていて、参拝する機会を失っていたところに3度目の緊急事態宣言ということで、申し訳ないですが、駆け込みで参拝させて頂きました。
芦屋での用事を済ませた後、国道43号線、171号線と走って、西宮市にある門戸厄神へ。門戸厄神で設けられている駐車場に車を停めました。例年、門戸厄神の北側にあるU字カーブの弧の中にある駐車場へ停めているのですが、今年は少しだけ南にある、舗装された駐車場を使わせて頂きました。最近できたところなんですかね。非常にきれいな駐車場です。
歩くこと数分で門戸厄神に到着です。
持参したお札を古札納所に納め、新たにお札を授かりました。厄年は過ぎていますので、祈祷は受けずにお札だけです。
例年、厄除け大祭のある1月に訪れていましたので、多くの参拝客がいたのですが、4月下旬だからか自粛されている方が多いのか、参拝客の姿はまばらで、安心して参拝できました。
門戸厄神からは車に乗って県道337号線を北上。宝塚市の清荒神清澄寺へと向かいます。宝塚観劇場前での渋滞があって、30分ほどでの到着となりました。
こちらの方は、いろいろな時期に訪れていますが、4月は初めてだと思います。
鮮やかな新緑の下、こちらでも古いお札を収めて、新しいお札を頂きました。もちろん、長居はせず、参拝を済ませてすぐに車へと戻ります。
宝塚ICから中国道、そのまま近畿道へと入って門真ICで降り、東大阪市内のホームセンターとスーパーで買い物をしました。快適な中国道を走りながら、そういえば、阪神高速以外の高速道路を走るのは何ヶ月ぶりだろうと考えてました。
感染が比較的落ち着いていた昨年9月に若狭まで日帰り小旅行に出かけたとき以来ですね。
スーパーで買い物を済ませて、走り慣れた道を走っていると、カーナビから地図更新を促す案内が。走り慣れた道でも自宅を目的地にセットしておくと、不意の渋滞も案内してもらえるのでセットするんですが、目的地をセットすると、その近辺の地図更新が案内されることがあります。
いつものように画面上の地図更新ボタンをタッチして更新が終わるのを待っていると、
ナビ画面がこんなことに。。
AUDIOボタンを押すとオーディオ画面に移りますが、その後現在地ボタンを押しても戻らず。MENUには移っても現在地はこの画面。
電源OFF/ONで復帰することであろうことは分かっていますし、走り慣れた道なので安心はしていたのですが、兵庫県内なら焦ったでしょうね。
自宅まで戻って、駐車場でプリウスをPOWER OFFしたあと、再度POWER ON。当然のように自宅周辺の地図が表示されました。去年11月にも同じようなことがあったんですが、そのときのトリガーが地図更新ボタンだったかどうかは忘れました。ただ、繰り返されると、ちょっと困りますね。