パソコン高速化と大渋滞

2021年3月27日() 走行距離 44km 総走行距離 34802km

実家で父が使用しているパソコンが、「遅くなった」と相談を受けていたのが一ヶ月ほど前のこと。

まだ、大阪で緊急事態宣言が解除される前でしたので、宣言解除後の先日、タイヤ交換の際に様子を見てみたんです。確かに速いとは言えないんですが、購入したのが2014年の正月ですので7年前のPCですし、CPUがCeleron 1005Mなので、「まぁ、速くはないわな」という感想でした。

救いというのか、1TBの内蔵HDDのうち、100GBほどしか使用していないようなので、比較的安くなってきている250GBほどのSSDに替えてやれば、ちょっとは速くなるんじゃないかな、と、パーツを用意して訪れた次第です。

実家には10時過ぎに到着し、さっそく作業開始。

まずは、現在のHDDの内容をSSDに書き写します(実際には、単純なコピーではなく、クローンの作成になります)。データが少ないことが幸いして、30分強で完了しました。

以前、自分が使用していたPCのHDDをSSDに換装したときは、データが400GB以上あって、数時間かかってましたから心配して10時過ぎにやって来たんですが、データ複製後にパソコンを開けてHDDをSSDに置き換えて、起動テストもして、12時までに作業が完了しました。

その後は、久々に実家でゆっくりと過ごしました。大阪では感染者数のリバウンドが目に見えて増えてますので、あまりよろしくない行動ではありますけどね。

結局、4時過ぎに実家を後にしました。

ところが、まさかの大渋滞。普段から渋滞が多めではあるんですが、第二京阪のバイパス道からつながる花博通が、かつてないほど(自身が経験した範囲で、です)に渋滞してます。

片側3車線区間が続くんですが、2車線に切り替わる手前で最左列が左折専用レーンに変わります。なので当然直進の車は右2車線に、左折の車は最も左の車線へと分離するんですが、次から次へとその左折専用レーンから、自分のいる真ん中車線に車が割り込んできます。

少し走ると、左折専用レーンでは、引っ越し業者の4トン車が2台、車線をふさいでました。

そりゃ、渋滞になりますよね。

年度末。引っ越しも多くなる季節です。くれぐれも、感染を広げるきっかけになりませんように。

ドライブ

前の記事

桜咲く