キャバリエ行動記録(2008年7月から8月まで)

8月31日() 走行距離 19km 総走行距離 29243km
 今日は自宅近く、東大阪市のエリアをドライブ。買い物目的ですけどね。
 まずは、家電量販店。いくつかの買い物を済ませて、次はカルフールへ。
 本屋を覘いたり、夕食の食材を買ったりして車に戻り、今度は河内郵便局へ。ちょっと郵便局に用事があったんですね。どこでも良かったんですが、東大阪に来てるからということで、昔からの馴染みの郵便局へ。

 さっと用事を済ませて自宅へと戻る途中、普段使っているガソリンスタンドの前を通ったんですが、下がってましたね。レギュラーで170円を切ってましたから。てっきり9月から下がるものと思ってたんですが…。ちょっと早まったかなぁ、なんて思うものの、実は先週の給油時も既に170円台前半でしたから、下がり傾向なんですかね。まぁ、ありがたいなぁ、とは思うものの、3ヶ月前に150円台だったことを考えるとやっぱりまだまだ高いなぁと思いますよね。
 環境問題を考えれば、「安けりゃいいのか」という思いもありますが…。


8月24日() 走行距離 64km 総走行距離 29224km
 昨日の土曜日は、日帰り鉄道旅行。
 なんとなく「敦賀」へと行ってきました。
 
 JR西日本が「関西夏休みパス」という、エリア限定の乗り放題きっぷを販売していて、それを使ってみよう、と。ただそれだけの理由で…(笑)
 西は播州赤穂から東は米原、南は和歌山という、いわゆる大阪近郊区間にプラスマイナスしたようなエリアが、普通列車(快速を含む)に限り乗り降り自由、と。
 関西夏休みパスの発売までは、「関西おでかけパス」という名称で、エリアもずっと小さかったものですから(東は草津まで)、「同額で敦賀まで行ける!」というのに惹かれたんですね。
 で、湖西線経由の敦賀行き新快速に乗りこみました。大阪からだと約2時間、湖西線から雄大な琵琶湖を眺めながら…と期待してたんですが、大雨だったんですね。琵琶湖も、見えるには見えたんですが、ちょっと期待はずれ。
 
 昼過ぎに到着した敦賀では、街中を散策。商店街には「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」のキャラクターのモニュメントが点々と展示されてます。これは、敦賀港開港100周年記念事業で制作されたもので、「港の町」「鉄道の町」を表現したものだそうで。何もない商店街を歩くよりは楽しいですね。それほど両アニメに思い入れは無いですが、嫌いじゃないですし。
 
 気比神社から少し歩いたところにある「アクアトム」という科学館に入ります。海とエネルギーをテーマとした科学館で、意外と(期待していたよりも)面白い施設でしたね。敦賀だけあって、原子力関係の展示に力が入っているなぁ、と思ったらそれもそのはず、運営が「独立行政法人 日本原子力研究開発機構」なのだとか。
 参加・体験型の科学館、ということで、いろいろと触れたり、体を動かしたりすることができ、なんだかあっという間に時間が過ぎたような気がします。
 
 自転車をこぐ要領でエネルギーを起こす発電機に力を入れすぎたのか、かなり足が疲れたんですが(自転車は子供用の大きさでしたし…)、アクアトムから歩くこと約2km、敦賀市役所の近くにある「一力」という老舗の敦賀ラーメンのお店で昼を頂きました。敦賀ラーメンというのはあまりよく知らなかったんですが、結構な数のお店があり、味を競っているようですね。頂いた「中華そば」はコクのあるスープで、美味しかったです。
 
 駅に戻り、敦賀駅始発の新快速で大阪に帰りました。始発だから、と大きく構えてたんですが、発車15分ほど前にホームに上がればすでに行列が出来てます。何とか横並びで座れたものの、結構、京都方面へ直通する新快速の需要があるということなんですかね。敦賀発車時点では4両編成、というのもあるとは思いますが…。
 
 ちなみに、関西夏休みパスの金額は大人2,000円。大阪駅から敦賀駅までの片道乗車券が2,210円ですから、いかに安いか、というのが判って頂けるかと思います。
 
 
 24日の日曜日は昼過ぎまでゆっくりと過ごし、3時半頃に移動開始。
 神奈川県の義兄(彼女のお兄さん)が、明日月曜日に関西方面で仕事があるので、前日に関西入りし実家に泊まられるとのこと。
 それなら、久しぶりに食事でもしましょう、ということで、新大阪駅へと車で迎えに行きました。
 
 渋滞を避けたつもりが別の渋滞にはまったりして、新幹線到着よりも数分遅くなってしまったんですが、駅北側の市営駐車場に車を停め、駅構内に出迎えに。
 無事に合流した後は、淀川通り・国道43号線と走り、尼崎市へ。かつてオフ会でも来たことのある「アマドゥ」に駐車します。スーパーオートバックスやコーナン、ニトリを中心としたショッピングモールで、この中にあるお好み焼き屋へと入りました。
 東大阪のスーパーオートバックスにも支店のあるお店で、何度か食べてますので、美味しいのは判ってるんですが、関東住まいの長いお兄さんにはいたく感動して頂けました。やっぱりお好み焼きは関西やね、と。
 
 仕事の話なんかをたっぷり聞かせて頂きながらの早めの夕食となったんですが、お店を出る頃には「早め」という時間ではなくなってましたね。
 引き続き43号線を走り、芦屋へと向かいます。
 
 実家近くの駐車場に車を止めて、3人で実家へ。
 妙な取り合わせの3名での訪問となりましたが、しばらくゆっくりさせて頂き、8時過ぎにおいとましました。
 
 大阪へは高速でひとっ走り、と考えていたんですが、ガソリンの残量が危ないんですよね。最後のひとコマになってます。まぁ、数リットルは残ってるでしょうから、理屈からいえば十分に大阪まで走るんでしょうが、ちょっと気になって高速ではなく、43号を走りました。
 
 ところが、寄りたいと思っていたガソリンスタンドが既に閉店してたんですね。
 仕方ないなぁ、と走ることしばし。スタンドが無くは無いんですが、大阪よりも単価が高く、もうちょっと、もうちょっとと走ってる間に神崎川を越えて大阪へ。弁天町から中央大通に入って東へと走れば、自宅まで数分というところまで来てしまったんですね。で、安いスタンドを発見。そこで給油です。
 前回の給油が福島県の郡山市ですから、よく走ってくれました。
 
 9月に入れば単価がさらに下がるという報道も聞こえてきましたが、さすがに「ガソリン切れ」の不安を抱えたまま次の週末を迎えたくはないですからね(笑)


8月17日() 走行距離 49km 総走行距離 29160km
 夏休みで姉家族が実家に遊びに来ているので、こちらも二人でお邪魔しました。昼食を一緒に、という話だったのでお昼前到着を目標に車で出発。途中、特に大きな事故などはなかったんですが、お盆休みの最後の日だったからですかね、渋滞で予想よりも時間がかかってしまいました。
 生駒市内にあるお店を予約してくれていましたので時間厳守だったんですが、ちょっと遅刻ですね。
 
 まぁ、余裕をみた時間設定だったんで、実家で話をしながら少し待機。実は、姉の旦那(義兄)がまだ到着してなかったんです。姉と子供達は数日前から遊びに来ていて、仕事を休めない兄だけが今日の到着となってたんですね。
 で、到着を待って、予約してもらっていた中華レストランへ移動。車2台での移動です。実家から10分くらいですかね。生駒市のならやま通り沿いにある「中国菜館 桂花」というお店です。両親は何度か食事をしているらしいんですが、9名での訪問ということで個室を用意して頂いてましたので、その部屋は初めてとのこと。
 個室だけにゆったりとした雰囲気でのコース料理は、一品一品が味わい深く、また、大皿に盛られた料理は大人数だけあってボリュームがあり、見た目にも満足です。
 
 最後にデザートで締めくくり。
 料理の写真ですか? あまりの美味しさに、すっかり撮るのを忘れてました(笑)
 
 実家に戻ってからは夕方近くまでゆっくりと過ごし、阪奈道路経由で自宅へと戻りました。


8月 9日() 走行距離 618km 総走行距離 27613km
8月10日() 走行距離 233km 総走行距離 27846km
8月11日(月) 走行距離 155km 総走行距離 28001km
8月12日(火) 走行距離 123km 総走行距離 28124km
8月13日(水) 走行距離 223km 総走行距離 28347km
8月14日(木) 走行距離 534km 総走行距離 28881km
8月15日(金) 走行距離 230km 総走行距離 29111km
 今年の夏休みは東北へ。
 blogにも書いてますが、3年連続で東北へ行ってるんですよね。引き付けるのは何なんでしょうか。米沢牛か、牛タンか、ずんだ餅か…、って食べ物だけかよ。。
 とは言っても、何だかんだと食べ物と鉄道に満ち溢れた旅になったんですけどね(笑)
 
 今回のblogへの書き込みは充実させたつもりですので、ぜひご覧ください。


8月 3日() 走行距離 8km 総走行距離 26995km
 今度の週末から旅行に出かけます。
 というわけで、近所のスタンドへと洗車に出かけました。
 300円の水洗い洗車で、乾かしがてら別のガソリンスタンドへ。給油です。
 
 洗車をしたスタンドで給油をしなかったのは、あまりセルフスタンドが好きじゃないからなんですね。ちょっと走ったところにある馴染みの有人スタンドが、このセルフスタンドと同じ値段なんで、ついついこっちに来てしまう、と。
 
 前回の給油から、あまり走ってないんで、入ったガソリンも22.5Lほどなんですが、これでも4000円を超えるんですよね。
 やっぱり高くなったなぁ、と思います。
 
 最近、あまり走ってないのは、ガソリンが高くなったからという理由ではないんですが、2ヶ月で140kmというのは、やっぱり少ないですよね。世間では、ガソリン価格の高騰ゆえ、自動車の利用控えが進んでいるようですが、うちの理由はなんでしょうね。そんなに走らなくても用事がすんでしまう、というのが一番の理由かもしませんね。
 オフ会が少ない、というのも理由かも…。
 
 秋には四国・香川県でオフ会を開きたいなぁ、と本気で思ってます。
 例のうどんオフです。
 「いつか」までは決めてませんし、「どこの店で」も具体的には決めてませんが、「食べに行きたい」という思いはあります(笑)。
 宿泊は考えてないので、気楽に構えてるんですが、お勧めのプランがありましたら、ぜひ、ご連絡ください。


8月 2日() 走行距離 14km 総走行距離 26987km
 ベランダに置いているゴムの木が、すごい勢いで成長していています。で、その水やりにジョウロを使ってたんですが、ホースを使ってみようかな、とホームセンターに、探しに出かけました。
 カール状になっていて、使うときは引っ張って伸ばし、使わないときは緩めるだけで数十センチにまで縮む、という代物です。
 ホースの形状はともかく、水やりが、ちょっとは楽になりそうですね。
 
 東大阪市のカインズホームで買い物をしたので、中央環状線の旧道を走り、流れでカルフールへとやってきました。
 なぜか好きなスーパーです(笑)


7月27日() 走行距離 8km 総走行距離 26973km
 昨日の土曜日は出勤日だったこともあり、今日は、平日の疲れと旅行中の興奮と土曜日に休めなかったことから昼まで寝てました(笑)
 夕方からお出かけ。平日に届いた車検証の配達記録郵便の受け取りです。その後は、城東郵便局の近くにあるイオンモール鶴見リーファでお買いもの。買い物の前に、4階にある時計屋さんに寄ったんですね。普段、着けている腕時計の電池がなくなりましたから、交換です。
 ちょっと高めだったんですが、電池切れに関しては3年保障、ということでお願いしました。前に交換したのはいつだったでしょうね。3年以上たってたような気もしますが…(笑)


7月21日() 走行距離 12km 総走行距離 26965km
 18日の金曜日から、名古屋・静岡を経由して福岡へと旅行してきました。東京あたりの出発なら、まったくおかしくない表現ですが、出発地が大阪ですからね…。
 ブログにも連日記載した通り、鉄道ネタ満載の旅行となりました。
 
 大阪から2時間、午前11時発の近鉄特急で名古屋へ出て、昼食を取った後、静岡行のバスで東名高速を東京方面へ走ること3時間。目的の博多と反対方向へ移動すること、ほぼ一日ですからね。
 静岡駅で買った駅弁を手に携えて、乗り込んだのが東京発の寝台特急「富士・はやぶさ」。大阪に住んでいると、なかなか選択肢に入りにくい列車ですけど、数ヶ月前に「なは・あかつき」が廃止されてしまった今、東海道・山陽を走って九州へと走るブルートレインはこの1本だけとなってしまい、「乗っておかないと」という気にさせられましたからね。
 
 「富士・はやぶさ」だけなら慌てることも無かったんですが、新幹線の方が「待ったなし」ですからね。
 0系新幹線は、今年の秋で定期運用終了とJR西日本も公式に発表していますし、それもあって、「懐かしの」新幹線開業当初のツートンカラーに模様替えしてます。
 で、最終日に乗った500系も、すぐにではないにせよ、「のぞみ」運用から外れるだろうと言われてますので、山陽新幹線区間で時速300kmで走る500系に乗っておくのも悪くないな、と。
 
 そんなわけで、気になる列車3本に乗ってきた博多旅行ですが、これは、この夏の旅行の前哨戦。
 来月には、今度は車での旅行に出かけてきます。
 これまた長距離ドライブになりますが、ちょっとだけ鉄道ネタも織り交ぜてみたり(笑)


 で、21日のことを忘れてました…。
 いや、これまた、これといって何もないんですけどね。
 カルフールへ往復しただけですし(笑)


7月13日() 走行距離 12km 総走行距離 26953km
 昨日、12日は電車で芦屋へ。内容はこちらにも書いてますが、燃え上がるクレープは食べるのがもったいないくらい、感動でしたね。
 阪神芦屋駅でご両親と別れた後、JR芦屋駅まで歩く途上、翌日の朝食用に「ビゴ」本店で美味しいパンを購入。JR芦屋から乗り換えなしの普通電車で帰宅しました。
 
 で、今日は買い物に。いつものカルフールですけど。
 しかも、特にネタもないですし(笑)


7月 6日() 走行距離 12km 総走行距離 26941km
 平日に届いた配達証明郵便を受け取りに、自宅から約2kmの城東郵便局へ。郵便物を受け取って、すぐに移動開始。
 普段、車で行く機会は少ないんですが、今日は鶴見通を西へと走って京橋に行ってきました。
 京阪モールで買い物です。京阪モールだけあって、京阪電車で行くなら何の問題もないんですが、車で行くには駐車場がちょっとややこしい場所にあるんですね。京阪モールの建物にあるので、場所は判りやすいんですが、周辺道路が一方通行だらけなんで、間違えるととんでもないところまで連れて行かれるんですね。前回はそれで失敗してるんで、今回はカーナビに忠実に従って走ります。
 なんせ、駐車場入口から遠ざかるように走る区間もあるんですから…。
 
 ということで、ナビの誘導で、迷うことなく駐車場に到着。
 用事の買い物を済ませ、地下食品売り場で今晩のお惣菜なんかを購入してから駐車場へと戻ります。
 
 帰りは片町橋を渡り、ツインタワーを左手に見ながら城見通を東へと走ります。
 内環状線の交差点を曲がって、自宅のマンションへ。
 駐車場に戻ってちょっと驚き。普段、気軽に東大阪のカルフールへと買い物に出かけてますが、今日走った距離は、カルフールへ出かける時とほぼ同じなんですね。
 今日は、郵便局へ寄る前にクリーニング店へも寄り道してますから、純粋に往復するだけなら京阪モールの方が近い、と。何となく意外です。まぁ、どうでもいい、と言えばどうでもいい話ではありますが…(笑)


7月 5日() 走行距離 29km 総走行距離 26929km
 早いもので、プリウスに乗り換えてから、もう3年になります。
 というわけで、1回目の車検を受けることになりました。
 
 当然の如く、大阪トヨタ東住吉店を利用させて頂くんですが、キャバリエのときとは違い、自分でトヨタへと車両を持ち込み、終了後に引き取りに行く、という選択をしてみました。というのが、住んでいるマンションは駐車場がロボットゲートで、キャバリエの時に借りていたような野ざらし入り放題駐車場とは違い、勝手に来ていただいて車両を交換して帰って頂く、ということが出来ないんですね。
 持ち込みでも1日で対応してもらえる、ということでしたから午前中に預けて、夕方に引き取り、ということで話を付けたわけです。
 
 ただ、今週の初めにJさんに電話した時は、5日の午前中は遠方の客先へ出向いていますので…、ということでしたから、他のスタッフの方に預けて終わり、と考えていたんですが、昨日になって電話があり、遠方への外出が延期になったとのこと。で、お店でお待ちしております、と。
 待たれてたのは、Jさんだけではなかったんですが…(笑)
 
 9時30分過ぎに自宅を出て、内環状線での渋滞にはまりながら、10時過ぎに東住吉店へと到着。
 フロントでJさんを呼び出してもらうと、なぜか「連絡が取れない」ようで、ショールームでお待ち頂けますか?と。
 
 あれ?10時にはおられるはずなのに…と思いながら、ショールームに入っていくと、奥のテーブルに怪しげなお兄さんが座ってるので、ちょっと離れたところの椅子に手をかけた時、
 「リーダー、こっちこっち」
 
 …って、LD-9さんじゃないですか。朝から怪しげなオーラを感じてしまったんですけど(笑)
 
 少ししてスタッフの方がこっちに向かって来られ、「関係のないお客さん同士が(店内が空いているのに)同じテーブルに座ってる!」と思われたか、「キャバリエつながりが、また一人やって来た!」と思われたか、ちょっと戸惑いの表情で、車検手続きにあたっての説明をして頂きました。
 
 Jさんを待ちながら9さんと話をしていたんですが、どうやら、9さんのキャバリエが不調のようで、見てもらいに来たのだとか。
 そんな話や、会社の話なんかをしていた時に、Jさんが登場。
 その後も、9さんの車の話や、いつもながらの関係ない話をしながら、しばらく時間を過ごしたんですが、その中でJさんの業務用携帯がOFFになっていることが発覚。あぁ、それで行方不明扱いになってたんですね(笑)
 
 しばらく話し込んだ後、腰を上げたのが11時くらいでしたでしょうか。結局、症状の再現が難しくて今日の修理を見合わせた9さんが引き揚げるのと同じタイミングになったということもあって、同乗させて頂くことに。
 久しぶりですね。キャバリエに乗り込むのも。
 クーペの助手席に座って、移動開始です。
 
 9さんが自宅に帰る途上の、近鉄奈良線の最寄り駅まで送ってもらおうと思ってたんですが、行き先を聞かれたこともあって、結局、近鉄奈良線河内花園駅まで送ってもらうことになりました。ありがたいことです。
 今里から東へと向きを変え、河内花園駅へ。駅前のロータリーはすっかりと新しくなり、昔の姿しか知らない9さんも驚かれてたようですが、高架化に合わせて、急速に姿を変えつつあります。
 このロータリーで9さんとはお別れし、単身、散髪屋さんへ。昔から馴染みのお店です。
 
 その後は、電車を乗り継いで自宅へと帰り、ちょっと用事で大阪キタへ。梅田で用事(九州旅行の手続きなんですが…)を済ませて、神戸方面に出かけていた彼女と大阪駅で合流。JR大阪環状線で天王寺駅へと移動し、駅前から大阪市バスに乗り込みます。
 バス1本で大阪トヨタ東住吉店へと行ける…んですが、意外と時間がかかりましたね。
 
 Jさんと約束をした18時を少し過ぎて東住吉店に到着。いくらか話はしたものの、車検費用の支払いを済ませ、あまり長居することなくお店を後にしました。3年目ということで車には何ら問題なく、発生した費用も消耗品の交換くらいだったでしょうか。ありがとうございました。
 
 トヨタからの帰りは、中央環状線に出て、東大阪へ向けて北に。カルフール東大阪店に寄り道して帰宅しました。


2008年6月まで