キャバリエ行動記録(2014年9月から10月まで)

10月25日() 走行距離 81km 総走行距離 67392km
 芦屋の実家へ、3連休のお土産を持って出かけました。
 昼食を頂いて、いつもよりは短めの滞在で芦屋を後にしました。
 ちょっと、買い物をしたかったんですよね。で、芦屋からほど近い、西宮ガーデンズに行ってみたかった、と。
 そばまで来たことは何度かありますが、入るのは初めてです。
 
 で、芦屋から西宮まで、阪神高速神戸線を走ります。
 普通なら目を疑う表現ですが、乗ってみました。0.6km、ETCで510円です。
 実は、今日、初めて「阪神高速ETC乗り放題パス」を利用してみたんです。1,230円で、一日乗り放題です。
 自宅から最寄りの東大阪線高井田入口から神戸線芦屋までの片道で930円ですから、往復するだけで元が取れるという格安の企画です。で、せっかくなんで、超短い距離を高速で走ってみた、と。2ヶ所の交差点をパスできたのかな、というところで、気分的なもんですね。
 食べ放題のお店で、お腹いっぱいのところへデザートを押し込むような感じですかね。。
 
 行列に並んで駐車場に入り、やってきた西宮ガーデンズですが、残念ながら探しているようなお店はなく、駐車料金がかからない時間のうちに出てきてしまいました。
 で、西宮浜の入口から湾岸線に入り、東大阪線の長田まで戻ります。そのまま中央環状線を北上し、三井アウトレットパークへ。18時を過ぎ、すっかりと日も暮れた後ですが、お目当てのものを購入することが出来ました。
 その後、イオン鶴見緑地店で買い物をし、ミスドでドーナツを買い込んで帰宅しました。


10月19日() 走行距離 12km 総走行距離 67311km
 先週末の3連休、実は、旅行に出かけてました。
 いや、さらに言うと、7日(火)から10日(金)までは、横浜に出張でしたので、「自宅に戻ることなく」旅行に出かけました。
 
 内容については、盛りだくさんだったので、ちょっと保留ですね。
 いずれ、記載していきたいと思います。
 
 昨日の土曜日は、少しだけやり残した仕事があったので、出勤。
 ひょっとすると夕方まで長引くかも、と思いつつの出勤だったんですが、前日の残業時の作業分が思いのほか効いていて、午前中には作業が終わってしまいました。
 そんなわけで、昼過ぎからぶらりと梅田を歩き、グランフロント大阪にある紀伊國屋書店で旅や鉄道関係の本を眺めてました。
 旅行から帰ってきたばかりだというのに、すぐ旅に出たくなるんですよね。
 今年の冬から、北海道新幹線のH5系を使用しての青函トンネルでの試運転が始まるんですが、それに先駆けて、本州と北海道を結ぶ夜行列車が、定期的に運休したり、時刻を変更したりし始めてるんですね。16年春の営業運転開始後の在来線としての姿は、まだ見えていないですが、夜行列車全廃説も根強いですし、今のうちに乗っておきたいなぁ、と思うことしきり。
 ただ…。取れないんですよね。トワイライトエクスプレスのチケット。
 
 親しくなった日本旅行の方に、初夏くらいからお願いしているんですが、ツアー分も、1ヶ月前発売開始の一般売り分も、全くお手上げ状態です。日程案としては、既に50敗を超えてるんじゃないかと思います。
 確かに、全くのゼロではなく、例えば、平日に休みが取れれば…、というようなケースならツアーの空きがポツリポツリと発生してるんですね。
 ただ、やっぱり、2日間休むのは、ちょっと厳しいんですよね。。
 
 そんなわけで、はや秋も中盤。例年のこと、冬から春にかけては忙しく、平日の休みはおろか、土日すら危うくなるので、正直なところ、もう、来春の廃止を、大阪で見送るしかないのかな、と思っている今日この頃です。
 
 で、今日、日曜日は近くのスーパーに買い物に出かけただけです。


10月 5日() 走行距離 8km 総走行距離 67299km
 昨日の土曜日は、仕事上のトラブルが発生して、急遽出勤となりました。
 とはいえ、作業としては、18時頃まで。19時前には退社しました。
 ちょうど、ではないんですが、仕事を終えて京橋駅近くで買い物をしていた彼女と合流しました。いつもの流れだと、この近辺で外食を、ということになるんでしょうが、今日はあまり体調が良くなく(出勤理由がトラブル対応だったこともありますが…)、自宅最寄駅のそばにある持ち帰りのお好み焼を買って帰りました。
 
 で、本日も遊びに出ることも無く、家でゆっくりしてから、夕方に買い物に出かけたくらいです。
 
 そういえば、先日の10月1日は、東海道新幹線が開業してちょうど50年になるんですね。
 NHKでも、それ関連の特番が組まれたりしていて、この週末は、久しぶりに0系新幹線の映像をたくさん見ましたね。
 僕らは生まれたころから新幹線が走っていて、もはや当たり前の存在になっていますが、来年には北陸新幹線が金沢まで開通しますし、再来年には北海道に上陸ですから、新幹線の歴史はまだまだ塗り替えられていく、ということなんでしょうね。


9月28日() 走行距離 8km 総走行距離 67291km
 近くのスーパーへと買い物に出かけました。
 ちょっとしたショッピングモールで、敷地内にミスタードーナツがあります。で、まだ食べていなかったミスタークロワッサンドーナツを店内で食べました。
 前回から間を開けずにやってきたのは、ヌードルボウルプレゼントが今日までだからで、今日の購入で引き換えに必要な8枚目が集まるんですが、駆け込み需要が多かったのか、商品の引換が12月25日以降になる、とのこと。
 3ヶ月も先!?ということなんですが、人気があるんでしょうね。他の店舗なら、まだあったのかもしれませんが。。
 
 同じ敷地内にあるスーパーで買い物をして帰りました。


9月27日() 走行距離 120km 総走行距離 67283km
 芦屋の実家へ往復しました。
 芦屋から、阪神高速守口線に乗る用があったんですが、神戸線からは阿波座付近で環状線北方面へは入れないんですよね。カーナビの案内では、阿波座を行きすぎ、本町を過ぎて、一旦環状線を南へと走り、日本橋・難波を経由して、環状線を北上し、守口線に入る、と。
 実際には、どうしたかというと、神戸線の中之島西から一旦高速を出て、中之島を一般道で走り、堂島入口から再び阪神高速に乗ったんです。乗り継ぎ割引の適用区間です。
 環状線をぐるりと走った方が早かったのかどうか、高速が渋滞してなければ中之島内で信号待ちをする分だけ早かったのかなぁ、とも思ったりしますが、実際のところ、どうなんでしょうね。


9月26日(金) 走行距離 11km 総走行距離 67163km
 明日、出かける予定があるので、給油と洗車に出かけました。
 給油の方は、7月19日以来ですから、名古屋に行くための給油が最後でしたね。それ以来、まとまった距離のドライブはなかったものの、生駒への往復が重なったのが距離を伸ばしたんでしょうね。
 洗車は別のスタンドで行います。
 2ヶ月ほど来ていなかったんですが、その間に、洗車機が変わってました。
 金額も安くなってます。ちょっと嫌な予感もしたんですが。。
 
 以前はシャンプー洗車が500円で、シャンプー0.5往復→水洗い→0.5往復→乾燥0.5往復と、1.5往復だったんですが、この洗車機、シャンプー+水洗い+乾燥0.5往復と、全部が片道だけで終わっちゃったんです。え?終わり?って感じで。
 洗車ブラシの後をブローが追います。時間短縮にはなりますけどね。300円になりましたし。


9月23日() 走行距離 26km 総走行距離 67152km
 21日に高架での営業となった近鉄奈良線が気になって、見に行ってきました。駅近くに車を停めます。
 ちょうど(というか狙ったんですが)河内花園駅で、高架完成記念のイベントをしているとのことで、覗いてきました。
 記念グッズの販売や、高架工事前〜完成後までの写真を展示してあったりと、楽しめたんですが、肝心のグッズはほぼ売り切れ状態。9時30分にイベント開始で、着いたのは11時前ですからね、仕方ありません。記念入場券に至っては、「整理券の配布は完了しています」とあったので、9時30分に来ても遅かった、ということでしょうね。
 
 駅周辺も散策。3日前まで使用されていた地上駅の改札は金網のフェンスで覆われ、すぐにでも取り壊し工事が行われそうな雰囲気です。
 そうなんです。この駅、地上の路線が支障して、高架駅は暫定開業なんです。地上線を片付け、高架ホームを拡幅し、それでようやく完成となるんですね。本当の工事完了時にどのような姿になるのか、楽しみです。
 
 高架線路の初乗りを楽しんだ後、車に戻り、JR高井田中央駅へ。ここまで電車で来てもらった彼女と合流し、スーパーへと買い物に出かけました。
 買い物の後、ミスタードーナツへ。
 ミスタークロワッサンドーナツが気になってたんです。で、購入。
 
 自宅に戻り、さっそく頂きました。

 サクサクっとした生地にクリームもたっぷり入っていて、美味しかったですね。1個が180円と、他のドーナツよりは高めなんですが、それすら安く感じるくらいの食感です。まだ食べていない味もありますので、秋限定メニューが無くなる前に、食べておきたいですね。


9月20日() 走行距離 39km 総走行距離 67126km
 信州のお土産を持って、一人で実家へと走りました。
 訪れた時間が昼過ぎだったこともあって、軽くお茶して帰りました。
 
 自宅に戻ってからは、電車で夕食へ。
 もちろん、仕事から帰ってきた彼女と二人です。
 久しぶり(というほどでもないんですが)、焼肉が食べたくなって、東大阪にある焼肉レストランへと出かけました。
 バイキングメニューもあるんですが、バイキングでは食べられない上物の肉を、炭火で焼いて堪能していると、結構な額になりましたね(笑)。


9月17日(水) 走行距離 6km 総走行距離 67087km
 13日からの3日間の旅行も、いろいろあり、楽しいものとなりました。
 メインは何だったのか、と尋ねられると難しいですが、JR東日本の「リゾートビューふるさと」ですかね。もう一つのテーマは、来年3月の北陸新幹線金沢開業により廃止となる「はくたか」「北越」「快速妙高」それと「富山発着のサンダーバード」への乗車ですね。
 183系の妙高が旧国鉄色になっていたのは、情報を仕入れておらず、あまりにもの偶然で飛び上がりそうになりましたけど。これが、一番インパクトがあったかもしれません。
 
 信州の美味しいものもたくさん頂きましたし、北アルプスの見事な眺望も眺められましたし、大糸線の非電化区間(南小谷〜糸魚川)も楽しめましたから、いろいろ盛りだくさんの3日間でした。こちらの旅行も、機会があれば、詳細に書いて残しておきたいですね。
 
 17日の水曜日は、平日でしたが、まだ残っている振休を使って近所のスーパーへと走りました。
 それだけです。


9月12日(金) 走行距離 16km 総走行距離 67081km
 振替休暇を取得してお出かけ。
 前回の散髪から、あまり間がないのですが、明日から3日間、信州へと旅行に出かけるので、その前にさっぱりしておこうと、理髪店へと出かけました。
 
 それともう一つ、理由があって、21日に近鉄奈良線大阪方面行の線路が高架になるので、地上線の河内花園駅を見ておきたい、と電車ででかけたんです。
 既に高架駅となっている奈良方面行のホームに降り立つと、向かい側には工事中の新ホームが見えます。
 駅近くの理髪店で散髪を終え、隣の東花園駅まで歩いて移動。駅そばのマクドナルドで、遅い目の昼ご飯に月見バーガーを食した後、仮設の東花園駅から電車に乗りました。もちろん、この駅も20日まで。21日からは本設の高架駅に移行します。
 電車で一駅、十分に加速する前に減速して花園駅に到着。仮設の東花園とは、ホームの端間で300mもなかったんじゃないでしょうか。
 
 高校・大学、それと社会人になっても6年ほど使用していた河内花園駅。この古い駅も見納めですね。ホームにある長い木製のベンチも、懐かしい思い出になる日もすぐそこです。
 
 一旦自宅に戻り、今度は車に乗って、夕方からディナー。
 仕事をしていた彼女と合流して、早めの5時過ぎから夕食を頂きました。
 
 明日は朝7時台に大阪駅を出るサンダーバードに乗りますから、早めに帰宅し、明日に備えました。


9月 7日() 走行距離 11km 総走行距離 67065km
 ゆっくりと休日を過ごした後、夕方前にスーパーへと買い物に出かけただけです。


9月 6日() 走行距離 53km 総走行距離 67054km
 一週間前の約束通り、10時30分からの打合せに間に合うように20分頃に実家に着いたら、玄関前にケーブルテレビ会社のワゴン車が停まってました。
 ちょっと出遅れた感がありましたが、リビングに行くと、今まさに説明を始めようとされているところでした。
 
 スーツ姿の営業マンが来るものと思ってたんですが、目の前にいるのは、作業着姿のスタッフです。
 設置からサポートまでこなす、技術に詳しい方のようです。肩書は「コンシェルジュ」と少々照れくさそうに話されたんですが、ユーザの使用スタイルに応じた提案をされて、それ以上のものは「営業なら勧めるんでしょうが…」と、使わないものへの支出を抑える提案には、感心させられました。
 ならば、と早速契約の話に。
 
 工事日は、先週の電話の際に「打合せの2〜3週間後」と聞いていたので、少しでも早く出来ないかと相談を持ち掛けると、「じゃぁ、今からやりますか?」と。営業マンではなく、サービススタッフだから、新設用の機材を何セットか、常にワゴン車に積んでいるのだとか。
 外付けのHDDも、市価よりも安く提供してもらいましたし、ありがたい限りです。
 
 1時間ほどで、HDDに録画/再生できるところまでの父への説明を含めて完了です。
 番組予約も画面に出る番組表で出来ますし(実は、この8年間、毎月ケーブルテレビ会社から送られてくる番組ガイドを見て、日時とチャンネルを設定して録画予約していたとのこと)、随分と楽になったと父も喜んでました。
 こんなことなら、DVDレコーダーが壊れる前から話を進めておけば良かったですね。。
 
 スタッフの方が引き揚げられてから、3人で、奈良市内にある寿司屋へと昼食に出かけました。
 何度か通っている「東鮨」で、ランチメニューを頂きました。
 
 押熊にあるお店からの帰りに、登美ヶ丘にあるイオンへと立ち寄ります。
 自宅への手土産用にと、葡萄と梨を買ってもらったんですが、中秋の名月の直前ということもあり、ウサギの顔をかたどったパンも買ってもらいました。
 そのあと、実家でコーヒーなどを頂いたりしたあと、庭に生えるススキを何本か切ってもらい、自宅へと戻りました。


9月 4日(木) 走行距離 40km 総走行距離 67001km
 8月の盆休みに休暇が取れなかったので、9月中に何日か振休を取るように、との指示で、珍しく平日に休みを頂きました。
 で、ネットで見つけた記事を参考に、実家の壊れたDVDレコーダーのHDDを入れ替えてみたら、ひょっとしたら動くんじゃないかな、と淡い期待を込めて、自宅から250Gバイトの古いIDE接続のハードディスクを持参してみたんですが、レコーダーはハードディスクだけではなく、基盤部分も壊れてしまってるのか、PCで認識できるHDDすら、全く認識できないようです。
 まぁ、これですっぱりとあきらめもついた、というものです。
 
 そんなわけで、両親との3人で、実家近くにあるレストランへと昼食に出かけました。
 ハンバーグ・ステーキのお店なんですが、ランチタイムは、比較的安価で頂けます。
 美味しく頂いてから、お店を出たんですが、今日は平日ですし、見方によっては「40過ぎのフリーターが年金暮らしの両親に脛をかじる構図」に見られたのかなぁ、と。
 
 …ま、今日もご馳走してもらいましたから、それもまた、事実なんですけどね(笑)


2014年8月まで