キャバリエ行動記録(2010年11月から12月まで)

12月30日(木) 走行距離 39km 総走行距離 45685km
 会社の方は、昨日までが出勤だったんで、30日の今日から急いで大掃除です。
 と言いつつも、動き出したのが遅かったので、自分の担当部分が終わったのが夜7時前のこと。そこから駐車場へと向かいました。
 
 去年と同じく、一人車に乗り込んで、生駒の実家へ。目的は、鏡餅用のお餅を頂きに、ということです。
 去年と違うのは、走ったルートですね。今年は、3月以降の定番ルート、第二京阪側道のバイパス経由でスムーズです。
 
 天気予報では夜から雨となっていたんですが、その予報通り、フロントガラスにぽつぽつと雨音が…。いや、雨じゃないですね、これ。なんだか雪っぽいです。
 163号線を東へと走り、標高が高くなってくると、フロントガラスにも、ペタッと付くような感じになり、清滝トンネルを超えて奈良側に出れば…。積ってるじゃないですか。。
 道端が真っ白になってます。さすがに道路は多くの車が走るので積ってはないですが、轍以外の部分は白くなりかけてます。プリウスのモニタに表示される外気温は2度を示してました。
 
 ほどなく到着した実家では、お餅だけでなく、色々と手土産を持たせてもらったんですが、その20分ほどの間に雪は止み、道路の雪も融けてました。
 生駒からの帰り道、スーパーに立ち寄り、買い物をして帰宅しました。
 
 明日は、こちらも去年と同じく、夕方に芦屋の実家へと訪問する予定です。電車での移動を予定していますので、今年の車の運転は、今日が最後かと思います。
 今年1年間の走行距離は8,073km。
 2007年にライフスタイルが変わって以降、初めて8,000kmを超えました。
 何が違うんだろう、と、行動記録を振り返ってみて、思い当たったのが、6月の神奈川往復。これが約1,000kmですからね。まぁ、そんなところかな、と。夏の旅行は鉄道旅行だったんで、これがマイカーなら、10,000kmを超えていたかもしれませんね。
 
 そんなこんなで2010年も、もうすぐ終わり。
 2011年はどんな年になるんでしょうね。干支の兎のように飛躍できる1年にしたいですね。
 
 それでは、来年も、よろしくお願い致します。


12月26日() 走行距離 110km 総走行距離 45646km
 23日に、突然姉から電話がかかってきたんですね。何事かというと、無線LANのルーターを買い替えたら、ノートPCが接続できなくなった、と。300Mbps対応のルーターが安かったそうなんですが、購入した家電量販店の店員が言うほど、設定が簡単ではなかったとのこと。
 で、いろいろやってみたけどつながらないんで電話してきたそうなんですね。
 
 とはいうものの、なかなか電話では状況がつかめず、憶測で試してもらうのも何なんで、近いうちに行く、と宣言したんです。
 さすがに23日の当日は時間的にも厳しかったんですが、25日も大事なイベントがありましたし(笑)、さすがに年末の30日、31日は非常識ですから、年内だと26日しかなかったんですね。たまたま他に用事が無かったんで、一人で京都の姉宅へと行ってきました。
 
 生駒の実家やその他で、顔を合わす機会は年に何度かあるんですが、姉宅を訪問するのは何年ぶりでしょうね。プリウスを買う前に姉夫婦から借りていたWAGON Rを返しに行って以来かも。となると5年半ぶりですかね。
 もちろん、その頃は京都への高速での移動といえば名神しかなかったんですが、今回は第二京阪道という選択肢を選んでみました。
 第二京阪門真インターから第二京阪道を走らせ、久御山ジャンクションでそのまま直進。実は初めてなんですね。ここから先は。
 巨椋池を過ぎて、阪神高速8号京都線へ。新鮮です。
 
 と感動に浸る間もなく上鳥羽に到着し、一般道へと降りました。自宅から上鳥羽まで40分弱。速いものです。
 なんかこの先が混んでそうだったんで、久世橋通を左折したんですが、葛野大路九条付近の171号線が事故渋滞とのこと。そんなことなら曲がらなきゃよかった、と思っても後の祭り。
 葛野大路通り(171号線)の二つ手前の道を右折し、渋滞を回避、と思ったら、九条通りに抜ける目論見が外れて、逆向き一方通行で直進できなかったり、それを避けたら、なんだか非常に狭い道になったり。まぁ、なんとか無事に葛野大路通りに合流です。
 でも…、今日、ここを通るのは危険でしたね。西京極陸上競技場にほど近い葛野大路五条の交差点で、横断歩道を渡る大勢の応援団を見ながら思いました。ちょうど全国高校駅伝の女子の部が終わり、あと30分ほどで男子の部が始まろうというタイミングなんで、セーフだったんでしょうが…。
 国道162号線に入り、福王子から広沢池、大覚寺と走り、姉夫婦宅へ到着です。上鳥羽からちょうど40分。高速を降りてからの移動の方が長かったですね(笑)
 
 無線LANの設定の方は、スムーズに完了し(ノートPCに積んでいたネットワークカードが古いもので、新しく買ったルータの暗号化方式の初期設定に対応していなかった、というのが原因だったんですね。まぁ、もちろんのこと300Mbpsに対応していないですし、買い替えた方がいいかも、という気もします)、余裕が出来たんで、無線LAN対応のプリンタも、デスクトップPCとノートPCから使えるようにし、まずは一件落着。
 昼食を頂いて、そろそろ帰ろうか、と思った頃…。
 
 Wiiからつながるの?と。…それは聞いてないですけど。。
 実は、Wiiでのネットワーク接続はやったことがないんですね。というか、持ってないですし。
 まぁ、なんとか、こちらも無線LAN経由で接続できるようになりました。
 
 そんなこんなで4時間近くが経ってたんですが、目的は達成できたんで、引き上げです。1月1日に実家で会うことを約束して、姉宅を後にしました。
 帰りは四条通を西院まで走って、西大路通から十条通へ。やっぱり、40分近くかかりましたね。
 で、上鳥羽から自宅までは、やっぱり40分。高速が早いというのか、京都市内が混んでる、というのか…。
 
 自宅からは、二人で近所のスーパーへと買い物に出かけて、今日の行動もおしまいです。


12月25日() 走行距離 17km 総走行距離 45536km
 過去の行動記録を見返してみますと、2006年から4年続けて、クリスマスは23日にイベントをしてますね。
 でも、今年は25日。
 最もふさわしい24日は、金曜日とはいえ平日。まぁ、夕方に帰れることはなさそうですし。なんて思ってたら、実際に深夜になりました。。まぁ、自分が引き起こした問題ではあるんですけどね。
 というわけで、25日は、夕方から行動開始です。
 …そうそう、23日の祝日は、一歩も外に出てません(笑)。
 
 自宅から数kmのところにJRと京阪の京橋駅があるんですが、その京阪京橋駅にある京阪モール内の洋菓子店で、クリスマスケーキを予約してたんです。
 お店の名前は「アンテノール」。神戸を拠点に関東から九州まで(ほとんどが関西地区と関東地区ですが)多くの店舗を持つ洋菓子店です。で、予約したノエル・ショコラというケーキを手に入れる前に、年賀の品を買ったり、今日のディナーの食材を買ったり。
 自宅から、電車で来れば5分とかからない場所なんですが、これだけ買い込めば、車で来た値打ちはあります(笑)。
 
 5時前に京橋に着いたんですが、1時間ほど買い物をして駐車場に戻れば、外は既に真っ暗。12月の下旬ですしね。
 そこから20分ほど走って向かったのが、ケンタッキーフライドチキン。予約したクリスマスセットの受取です。
 ほぼ予約受取専用スペースと化した店内で、ほんのり温かいチキンを受け取り、駐車場へと戻りました。
 
 帰り道、年内最後の給油をして、帰宅です。
 さて、これから毎年恒例のささやかなパーティーを楽しむとしましょうか。フライドチキンにケーキ。こんな高カロリーな組み合わせが許されるのも年に一度ですし(笑)


12月19日() 走行距離 7km 総走行距離 45519km
 クリスマス直前の日曜日。ジャスコ鶴見店を核として160の専門店から成るイオンモール鶴見リーファは、かなりの人出でした。
 客層が多様で、どの世代にも好まれる構成なのかもしれませんが、夜遅くまで滞在する、という雰囲気でもないので、夕方の帰宅ラッシュは恐ろしいものがあります。これまで、ちょっと時間をずらせて来ることが多かったので、渋滞の直撃に会うことは無かったんですが、7階建て(屋上あり)の立体駐車場の7階に停めた車に乗り込んでから、6階へと向かうスロープ部に出るまでに、40分近くかかったでしょうか。結局、立体駐車場から道路に出るまでに1時間近くかかってましたね。いや、ここまで混んでいたのは初めてです。
 景気が良くなってきている現れなのか、近場での楽しみを求める人が増えているだけなのか、いずれにしても、イオンは頑張ってるなぁ、と思います(笑)


12月18日() 走行距離 114km 総走行距離 45512km
 今年も寒波がやってくる季節になりました。
 まぁ、大阪ですから日常生活に困るほどの雪が降ることも無いんでしょうが、例年通り、スタッドレスタイヤに交換です。年明けに、また丹後地方へ旅行の予定ですから、その準備ですね。
 昼過ぎに、スタッドレスタイヤを置いている実家に向けて出発です。
 で、カーナビをセット。
 
 もちろん、カーナビに頼る必要なんて全く無いんですが、今回は別。ナビの地図を更新して、どうなるか気になってたんです。結果は思った通り。第二京阪道の側道、バイパスを通るルートが案内されました。大きな渋滞もなく、走りやすいですからね。開通した今年3月以降のお気に入りのルートです。
 40分ほどで生駒にある実家に到着。
 さっそくタイヤを積み込んで出発、と思ったら、留守にしている父からの伝言を母が預かっていて、パソコンの調子を見て欲しいのだとか。ちょっと上がり込んでパソコンを触っていると、1時間近くが経ってましたでしょうか。午後2時を回ってました。
 
 昼過ぎに行きます、とJさんに伝えてましたから、ちょっと焦り気味に阪奈道路を下り、水走ランプから阪神高速に入ります。東大阪線を西へと走り、東船場から環状線に。そのまままっすぐ松原線に入って駒川ランプを出たのが3時前。途中で電話がかかって来ましたから、あわやすれ違いか、と思ったんですが、お店で待って頂いてました。
 キーを預けてショールームでコーヒーを頂きながら待たせてもらいます。
 Jさんが現れてからは、ほぼずっと、話につきあって頂いたんですが、商談ならともかく、完全に雑談ですからね。すみませんでした。
 
 ちょうど、第二世代のプリウスのサービスキャンペーンがあって、実家の父のプリウスも入庫中だったんですね。作業も終わり納車待ちの状態だとのこと。そんなことから、どうすれば楽に生駒へ送り返せるか、ということで、「リーダーがお父さんのプリウスで生駒に向ってもらったら…」、あぁ、なるほど、って、じゃぁこの夏タイヤはどうするの?(笑)
 「そしたら、2台で生駒に向かって、帰りはリーダーの運転で大阪まで…」
 それは、ありかも。
 でも、今日は親と食事をする予定ですから。ご一緒します?(笑)
 
 なんて会話をしながらタイヤ交換作業を待っていたんですが、4時半頃だったでしょうか。作業を終えたプリウスに乗り込み、お店を後にしました。
 一旦自宅に戻って、二人で実家へと行く予定なんですが、自宅に戻る途中でホームセンターに立ち寄りました。探していたのはタイヤラック専用のカバーなんですね。今使っているのは2006年に買ったんですが、さすがに4年ほど風雨にさらされていると弱くなるようですね。昼の積み込みの際に裂け目を見つけてしまったんです。で、不運にもそこにラックのネジを引っかけてしまい、ビリビリと。
 メーカーが違うので、多少の不安はあったんですが、「普通車用」と書いてますし、これでいいのかな、と、購入です。
 
 自宅に戻って二人で移動。さすがに夕方の渋滞が各所であったんですが、1時間弱で到着です。やっぱり、バイパスの効果はそれなりにあるようです。
 さっそくタイヤを下してラックに収め、ジャストサイズだったカバーをかけて、おしまい。
 
 父は会合の忘年会とかで、母しかいなかったんですが、この3人で、予約してもらっていた韓国家庭料理のお店「かしき屋 福茂千(ふくもち)」に移動しました。
 「お得セット」という名のコースは、メインのテンジャンチゲにフェやチヂミ、もちろんキムチ盛り合わせなんかもあって、最後にはデザートまでついてるんですが、女性二人、男性一人(しかも平均年齢は…ですし)での3人前は、満腹になっても入りきらない量が出てきました。ごちそうさまでした。
 
 実家に戻ると父が帰宅していたんですが、夜も遅かったこともあり、長居することもなく、帰宅しました。


12月12日() 走行距離 14km 総走行距離 45398km
 11日の土曜日はキタでディナー。というような洒落たもんではないんですが、お初天神の近くでお好み焼きを食べてきました。9月下旬から放送中のNHK連続テレビ小説「てっぱん」を見ていると、なんか食べたくなってしまうというか、なんというか。やっぱり、大阪人です(笑)
 とはいうものの、最近は、お店の人が焼いてくれる店しか行かなくなったような気がしますね。
 以前にも書いたような気がしますが、同じ食べるなら、美味しく焼いてもらったものの方が、美味しいですから(笑)
 焼き方一つで食感も変わりますしね。
 というわけで、お好み焼きを堪能してから、本屋に寄って帰ってきました。
 
 日曜日は夕方近くにお出かけ。
 洗車に行ってから、イオン東大阪店で買い物です。
 それだけですね。


12月 4日() 走行距離 297km 総走行距離 45081km
12月 5日() 走行距離 303km 総走行距離 45384km
 仕事の忙しさがさほど衰えず、実は3日の金曜日も、週内に終えたい作業が終わらなかったんですね。で、最悪はオフ会のキャンセル、もしくは遅刻での参加もありえたんですが、まぁ、なんとか、いや、なんとかのレベルを超えて、午前1時過ぎに会社を出た、と。
 そんなわけで、飯田に向けて自宅を出発したのが午前10時過ぎとなりました。
 
 自宅駐車場で飯田運動公園を目的地にカーナビをセットすると…。出ました。第二京阪経由です(笑)
 これまで、何度も第二京阪道を走っていますが、もちろんカーナビ上に道路は無く、少し走っては近くの一般道からリルート検索を始めて、もはやそれにも慣れつつあったんですが、やっぱり高速道としてカーナビ上に表示されるのは気持ちいいですね。
 
 京滋バイパスに入り、やや渋滞気味の瀬田東JCTから名神へ。
 米原を過ぎたのが、ちょうど正午頃だったんですが、ここから先の名神は久しぶり、ですかね。
 北陸道を走るために米原まではよく走るんですが、逆に名古屋から先まで行く場合は、新名神を走ることが多くなりましたからね。今年のGWは、中央道を走ったんですが、あの時も、伊勢湾岸道から東海環状へと入りましたし。今日も、道路の込み具合次第では同じルートを走ったかもしれませんが、結果的には、名神で問題は無かったように思います。
 恵那山の長いトンネルを抜けたのが1時30分頃。
 既に、集合時間までは30分を切ってましたが、飯田も目の前ですし、大丈夫でしょう。
 
 とは言いつつ、飯田インターを降りたのが13時50分のこと。なんかギリギリになりそう、と思っていると、153号線の上殿岡交差点が妙に渋滞していて、右折できたのが55分。あと5分…。
 運動公園への交差点を左折したのが59分ですから、間に合ったというのか、なんというのか。
 
 でも…。駐車場に誰の姿もないんですね。
 もっとも、駐車場がこんなに広いとは思ってなかった、ということもあって、「駐車場のどこに集まるか」までは、決めてなかったですし。入口から左側のスペースをぐるっと回ってみても誰もおらず、右側へ移動してみると、目の前に、ひとちさんの姿が見えました。
 
 (続きは、オフ会レポートをお待ちください)
 
 昼食場所の「3びきのこぶた」駐車場で解散し、僕らは銘菓「巣ごもり」を買うべく、昨日訪れた飯田サティへと引き返しました。ちょっと道を間違えて大回りしてしまったんですが、無事に購入。ただ、昨日見た「栗きんとん巣ごもり」は、姿が見えず、代わりに「ゆず餅巣ごもり」が並んでました。聞けば今日から入れ替わりだとか。栗きんとんに魅かれてたんで、ちょっと残念だったんですが、まぁ、秋の限定ですしね。なんせ、もう12月ですし。
 
 というわけで、飯田を後にして、中央道に…。というのがシンプルな帰り道なんですが、ちょっとだけ寄り道してきました。
 向かったのは、飯田市の竹佐地区。何があるのかと言いますと、これです。
 
 山本小学校の近くに車を停め、歩いたのは、飯田線飯田駅と中央線中津川駅とを結ぶ「予定だった」国鉄中津川線の跡地です。数百メートルにわたって、築堤と橋梁が工事済みで残され、その先には二ツ山トンネルが口を開けています。もちろん、トンネルは立ち入り禁止となっていますけどね。
 工事の竣工が昭和44年であった旨を示すプレートがあるものの、昭和48年以降は工事もストップし、当然ながらJR東海となった今、工事再開の話など、全くありません。むしろ、今、飯田と名古屋を結ぶ、といえば、中央リニア新幹線が話題に上る時代ですからね。当時は、中央自動車道の恵那山トンネルが開通前でしたから、名古屋方面への時間短縮に期待をされた新線だったと思います。
 
 と、オフ会にも関わらず、鉄道ネタで締めくくった今回の旅ですが、飯田山本インターから中央道に入り(ちなみに、インターへのアクセス道路も中津川線の路盤の一部を利用しているのだとか)、名神経由で帰ってきました。


 大阪に着いてからは、ちょっと時間が早かったこともあって、スーパーに寄って買い物をした後、ケンタッキーフライドチキンでクリスマス用のパックを予約してきました。ここ数年続いているイベントです(笑)
 今年は、24日が金曜日ですから、通常のご家庭は24日のクリスマスイブに盛り上がるんでしょうが、早く帰宅できる見込みは全くないですからね。25日の夜に楽しみたいと考えています。


11月28日() 走行距離 8km 総走行距離 44784km
 リビングの蛍光灯が瞬きを始めたので、これを機に照明器具そのものを買い替えたのが10月末のこと。一番よく使う部屋だけに、Panasonicのエコナビ搭載のタイプにしました。買い替え前の照明器具もスタイルが古いとはいえ、まだ使えるので、別の部屋で使う予定にしていたんですが、切れた蛍光灯が復活するわけではないので新しい蛍光灯に買い替えるために、ジョーシンへとやってきました。
 普段の家電系の買物はミドリが多いんですが、今回は訳ありです。…粗品狙いだったりします(笑)
 
 買い物の後は、来週のオフ会に向けて、給油です。同時に洗車も考えたんですが、どうも、この週内に雨が降るとのことで、二の足を踏んでしまったんですね。というと悩んだ風に見えますが、「ま、いいか」がホントのところで…。
 給油の後は、スーパーへと夕食の食材を買いに寄って、おしまいです。


11月21日() 走行距離 8km 総走行距離 44776km
 先週末は、社員旅行。
 晩秋の東北を旅してきました。青葉城に松島、平泉の中尊寺。って、ここ数年で行った場所ばっかりです。。
 まぁ、行くメンバーが違えば、雰囲気も違うんですけどね。
 それに、秋の中尊寺は良いですね。紅葉がすごくきれいでした。こればかりは、ゴールデンウィークとお盆休みでは経験できないですから。
 
 というわけで、20日の土曜日も出勤に。
 翌21日は、とくにこれということもなかったんですが、不在時に届いていた簡易書留をもらいに郵便局へ行って、その足で買物を済ませてきたくらいです。


11月 7日() 走行距離 28km 総走行距離 44768km
 3日の祝日は、日頃の疲れで一日中ゆっくりと過ごしたんですが、6日の土曜日は出勤です。
 で、7日は、夕方近くに再び、いや、三度ですかね、大阪トヨタへ。
 今日の目的は、頼んでいたカーナビ用DVDの受取です。
 前回の更新が3年以上前の2007年の春。しかも、'07年春版の出る前でしたから、'06年秋版なんですよね。今回の更新が'10年秋版ですから、4年分の更新を行う、と。これはすごいです。なんせ、新名神すらなかったんですから(笑)
 新名神が開通した時に、一度、更新することを考えたんですけどね。でも、その時点で、第二京阪がもうすぐ開通、という状況だったんで、じゃぁ待つか、と。今年3月に開通した第二京阪は、'10年春版には間に合わず、今回の更新となったわけです。
 
 ショールームでひとしきり話をした後、Jさんにセッティングをしてもらって、更新完了。
 東住吉から東大阪へと中央環状線を走らせたんですが、JRおおさか東線の駅が表示されたり、カルフール東大阪店がイオン東大阪店になっていたり。日々の生活上での細かな変化4年分が、一度にやってきた、という感じですね。
 もっとも、第二京阪がルート検索の候補になるのは、オフまでお預けなんですけど。


2010年10月まで