キャバリエ行動記録(1998年1月から2月まで)


2月28日() 走行距離 95.2km 総走行距離 14833.1km
 久々に出社しない土曜日を迎えました。東大阪と大阪市の間を2往復したり、阪奈道路を越えたりしておよそ100km。
 週休二日ってやっぱりいいもんですね。これだけゆっくりして、明日も休みですから。なんか、今更ながら、って感じはしますが…。


2月22日() 走行距離 43.7km 総走行距離 14737.9km
 会社の同僚とともに日本橋散歩。ノートパソコンを買いたいとかで、いろいろな店を歩き回ったんですが、今も昔も変わらず、売れ筋になりそうなノートはやっぱり30万円前後なんです。高いですねぇ。この金額を出せばデスクトップなら下手をすりゃ333MHzのPentiumUに17インチのディスプレイをセットで買えちゃいます。ノートなら166MHzのMMX Pentiumが精一杯のところですから。やっぱり液晶は高いです。結局のところ数店舗を回って2世代前のシャープのメビウスノート(MN-5500)をGETしたんですが、2世代前とはいえ、発売開始は昨年の6月。まだまだ、いや、十分に高性能です。「現在の最高」を追い求めなければそこそこ安い買い物が出来るということでしょう。


2月21日() 走行距離 15.4km 総走行距離 14694.2km
 会社への往復プラス本屋への足です。
 何日か前のテレビCMや今日の新聞広告などで有名? になりつつあるのが、キャバリエのレザーパッケージです。本皮シートを標準装備したモデルで、価格も幾分高いんですが、セダンベースのモデルは、何だかちょっと外見も変わっています。それもそのはず、リヤにはクーペと同じリヤスポイラーが付いているじゃありませんか。おまけにタイヤも15インチでアルミホイールらしいですし。かなりお買い得です。
 本日仕入れた情報をもう一つ。どこの地方に配属されているのかはわかりませんが、キャバリエベースのパトカーがあるらしいです。白黒に塗られているのではなく、覆面らしいですが…。回転灯つきのキャバリエをご覧になった方、メールください。もっとも、お世話にはなりたくないものですがねぇ…。


2月15日() 走行距離 38.4km 総走行距離 14678.8km
 朝から日本橋。何だか、最近、さすがにちょっと恥ずかしくなってきましたね。「日本橋しか行くとこ、ないんかな」なんてね。まぁ、それでも今日はちょっと、お仕事の一環としての処理もこなしてきたんで、100%お遊びじゃないってことで、いくぶんマシなんですが…。


2月11日) 走行距離 100.3km 総走行距離 14640.4km
 朝からこのホームページの改良をやってました。久々に新コーナー登場です。かなりつまらないと思いますが…。
 一日中家にいるのは、自分の性格上好ましくないので、昼過ぎからちょっと出かけました。行き先はどこでもよかったんですが、京都です。しかも、ストレートに走ってしまっても面白くないんで、JR学研都市線(片町線)沿いに枚方市内に入り、さらに脇にそれて京田辺市内に入りました。…ここで一つ発見。カーナビに入れてあるゼンリンのSuper全国版Uのデータには、京田辺市の文字がないんです。そう、田辺町のままなんです。まぁ、市に昇格されたのもつい先日ですし、次のバージョンでは名称も変わってるんでしょうが。
 その京田辺市内にある山城大橋ですが、改修工事中なのか、すぐ横に平行して橋が建設されつつあるものの、現在通行できる橋が、やたらと揺れるんです。道路の橋梁ってあんなに揺れるもんなんでしょうか。橋を渡り終えてからの道路が渋滞中のため、橋の途中で停車を余儀なくされたんで気がついたんですが、ひょっとして他の橋も車に乗って一気に渡り終えてしまうから気がついてないだけなんでしょうか。大きなトラックが横を通過していったときの揺れは、はっきり言って恐かったです。
 京都市内に入り、家電販売店のコジマ伏見店を覗いたり、伏見区内のガソリンスタンドで給油をしたりと、大阪でも出来ることをわざわざ京都まで行ってやってきました。でも、これでいいんです。だって目的は「給油」でも「家電購入」でもなく、「ドライブ」なんですから…。


2月 8日() 走行距離 54.2km 総走行距離 14540.1km
 久しぶりの日本橋詣でです。記録を見れば1月15日以来。何でもない、ごくフツーの人からすれば「1ヶ月も開いてないじゃない」となるんでしょうが、自分にしてみれば珍しいことです。
 実は、会社の後輩たちがノートパソコンを買いたい、ということで、ちょっと偵察しにきた、ということなんです。「後輩たち」と、複数形なところがミソで、あわせれば100万円を超える買い物だけに、力が入ったんですが、まだまだノートは高いですね。液晶が安くなりつつあるとはいえ、デスクトップ並みのスペックに12.1インチほどのTFT液晶のものだと優に30万は超えちゃいますからねぇ。何事も高望みをしないことがベストなんでしょうが…。
 午後、ちょっと別用で平野区に足を延ばし、その帰りに中央環状線を北に走っていると、まぁ珍しいことに雪が舞ってきました。フロントガラスに雪が吹き付ける中、運転するなんて始めてですから(基本的に寒さに弱い人間なんでしょうね。スキーなんて、自慢じゃないですが1回しか行ったことないんですよ)どうなることやら、と思いましたが、程なく止んでしまいました。大阪では雪が積もるなんてことは少ないですから、雪に対する警戒心はほとんどありませんね。良いことか悪いことか、解りませんが…。


2月 7日() 走行距離 5.9km 総走行距離 14485.9km
 1週間前と、まったく同じコースを走ったため、ピッタリ同じ走行距離でした。とのコメントは先週も使いましたが、3週続けて同じコース、同じ距離です。もっとも、普段自分が自転車通勤だから面白がっているだけで、毎日毎日渋滞の中、自動車通勤をしていらっしゃる方からすれば、それがどーした、ってことなんでしょうね。
 そう言えば、この1ヶ月(1月8日から)を見てみると、走行距離は351.8km。調べたわけじゃないですが、一番短かったんじゃないでしょうか。それでも、11日(回)乗ってますので、1日あたりはわずかに32km。ちょっとは遠出をしたいですよね。


2月 1日() 走行距離 25.4km 総走行距離 14480.0km
 朝から洗車。そう言えば今年第一回目です。1月は雨が降ろうが風が吹こうがほったらかしでしたんで、汚れ放題でした。そのおかげ? もあって、サッと一拭きしただけでも見違えるほどのきれいさです。一皮捲れた、というくらいに。まぁ、自慢にもならない話はこれくらいにしておいて、その後は、オートワールドで芳香剤を購入したり、新型のカーナビを見たりして時間をつぶし、大阪トヨペットで半年ごとの定期点検をしてもらってきました(時間をつぶしたのは整備スタッフの昼休みと重なるため)。1年半目の点検です。半年毎に約5,000kmのペースでやってきましたんで、今回も同時にオイル交換をしてもらいました。
 その後は本屋に寄ったり、ジャパンで面白いものはないかと物色したりして、東大阪市内をぶらぶらして帰ってきました。


1月31日() 走行距離 5.9km 総走行距離 14448.7km
 珍しく、いや、入社以来始めて、今週の火・水曜と風邪でお休みをいただきました。その甲斐あって全快、ならよかったんですが、実はまだ病体なんです。でも、二日間も休んでしまったんで、仕事が残ってしまい、本日も出勤となってしまいました。
 たまたま出勤されていた社長から、直接ではなく間接的に聞いた話なんですが、「たまには遊びや」と、言われていたとか…。

 1週間前と、まったく同じコースを走ったため、ピッタリ同じ走行距離でした。片道約2.9kmということですね。でも、再三掲載していますが、普段は自転車です。


1月25日() 走行距離 28.2km 総走行距離 14448.7km
 風邪の養生のため、一日中家にいたんですが、夕方5時過ぎ、「結局おかしいのは喉だけだからなぁ」と、車に乗り込み日本橋へ。じっとしているなんて、もったいないですからね。高熱が出たり、体中の節々が痛かったりと、もう、ぐったりしているのが一番いいと思えるような状況なら諦めもつくんでしょうが、しゃべらなければ異常が分からないようなもんで、ついつい飛び出しちゃったんです。
 とはいえ、いつも以上に安全運転になってしまうのは性格上仕方のないことなんでしょうか、まぁ、結構なことではありますが。
 もっとも、二三買い物をしただけですぐ戻りたくなったのは、やはり体に何らかの異常があるからでしょうか。家に帰ってからは、安静にしてました。何だか、しつこいですね。この風邪。皆さんも、気をつけてくださいね。


1月24日() 走行距離 5.9km 総走行距離 14420.5km
 一昨日の嫌な予感どおり、風邪が悪化してます。現在進行形です。声が出ません。いえ、出るんですよ、だみ声が。自分で自分の声は聞こえないんで、表現に苦しいんですが、一声で言い表せば「超ハスキーボイス」らしいです。いやぁ、参りましたねぇ。
 でも、そんな中、やらなければならない仕事を片づけに出社してました。のど以外は正常なんですが、風薬を服用しているためか、眠たくて…。大丈夫ですよ。眠たいのは運転中じゃなくて勤務中ですから。「そら、あかんがな」。


1月22日(木) 走行距離 63.6km 総走行距離 14414.6km
 仕事の帰り、後輩、先輩らと(とはいえ、自分以外は同一の部署の人ですから、自分だけ異色なんですが)会社近くの焼肉屋で食事。その帰りに、ついつい何名かを送っちゃいました。若干風邪気味なんで、夜遅くまでウロウロするのは恐かったんですが。


1月19日(月) 走行距離 57.7km 総走行距離 14351.0km
 仕事帰り、同期と先輩とを車に乗せて送る。今日は無茶苦茶寒かったですからね。エンジン始動からしばらくしてもエアコンの口からは冷気ばかり。もっとも、数kmも走れば、車内はポカポカとしてきましたけどね…。


1月18日() 走行距離 38.4km 総走行距離 14293.3km
 母方の祖父の17回忌の法要があり、阪奈道路を越えて四条畷市の田原台にある母の実家へ。行きは自分の運転でしたが、帰りは、父の運転です。だいたい察していただけるでしょう。そう、アルコールが体中を回っていったんです。もちろん、頭にも。で、実は今現在も(1/18PM21:00)頭がガンガンしているんで、今日の記述はこれだけです。アルコールは程々に…。


1月15日() 走行距離 53.6km 総走行距離 14254.9km
 東京は大雪らしいですが、関西では朝から雨でした。しとしと雨が降る中、家に閉じこもっていては余計にジメジメしてしまいそうだったんで、午後からドライブを兼ねて買い物に出ました。折しも、12月28日に修理に出していたMDの修理があがってきたとの電話を頂戴しており、それの引取りも兼ねて日本橋まで向かったんです。途中でホームセンターに寄道し、文具類を購入した後、普段滅多に通らない道を走り、日本橋へ。カーナビに任せるままに走ってたんです。
 日本橋ではもちろん修理品の引取りと、あと、仕入先のとある方から頼まれていたパソコン用のEDOメモリを購入しました。メモリの値段はそろそろ底から反転し上昇に向かうんでしょうか、買おうとしていたショップでは先日リサーチしていた価格より、かなりのアップとなっていました。でも、数ヶ月前と比べても安い水準で、1年前と比べれば半値以下なんで、文句は言いません。しかし、一般ユーザーのパソコンに60Mバイトを超えるメモリがポンポンと増設されていくなんて、数年前には誰が考えついたでしょうね。ユーザー領域が640Kバイトのビジネスマシン、PC-9801も今は昔。今やその100倍以上のメモリをつんだパソコンも奇異ではないですからね。


1月11日() 走行距離 29.8km 総走行距離 14201.3km
 しばらく出費を抑えよう、と決心したのも束の間、またやっちゃいました。朝から日本橋です。
 昨日本屋で買った「ASCII DOS/V ISSUE 2月号」を見て、買わずにいられなくなってしまったんです。何を、かは恥ずかしいので公表しません。
 満足顔で日本橋から帰り、会社に寄って、気になっていた残業をこなしてきました。でも、やっぱり、買い物でストレス発散ってのは病的で恐いですよね。しばらくは、控えます。ハイ。


1月10日() 走行距離 37.4km 総走行距離 14171.5km
 会社の先輩のお身内がパソコンを所望されているとかで、代わりに日本橋へ行って購入してきました。実は、今週の中頃、その方が即金で購入しようとされているのを「週末には日本橋へ行きますから」と、待っていただいたんです。同じ買うなら、安い方がいいですよね。で、日本橋で「安く買ってきます」と大見得を切っちゃったもんですから、その方がお住まいの奈良県にある家電屋さんと同じ金額では具合が悪いんです。
 ところが、その店の提示していた金額はなかなかの線を行っていて、日本橋に辿り着いて最初に入った店よりも安かったもんですから、大問題。
 日本橋を歩くこと2時間。安い店を探し回り、最後の金額交渉で、何とか家電屋さんの金額を1万円強下回ることが出来ました。1万円あれば、余裕でメモリを32Mバイトは増やせますから、まずまずでしょう。
 ディスプレイと本体の二つのケースをリアシートに載せ、日本橋を後にしたんですが、パソコンって安くなったなぁ、と毎回ながら思いますよね。しかも、処理速度も飛躍的に向上してますし。今や入門機でMMX Pentium166MHz/200MHzですからねぇ。最高速の時代に購入した我がPentium133MHzマシン。そろそろグレードアップ時期なんですかね。


1月 4日() 走行距離 39.5km 総走行距離 14134.1km
 両親とともに東大阪市内にある近鉄ハーツに買い物。結局、探していた商品は見つからず、イタリアンレストランでパスタを食べただけになってしまったんですが、正月休み最終日ということもあってか、悪天候にもかかわらず、そこそこの人手がありました。
 両親とは自宅近くの駅で別れ、自分一人で日本橋へ。本年初の日本橋です。結局、たいした物も買わずに、くだらないものを少々買って帰ってきました。年初から無駄遣いが多いような感じなんで、そろそろ引き締めないとね。とか言いつつ、いろいろと買っちゃうんですよね。これもストレス発散ですから…。


1月 3日) 走行距離 267.4km 総走行距離 14094.6km
 年末年始の休みの間、どこへも出かけないのはあまりにも面白くないんで、ちょっと日帰りでドライブをしてきました。久々のlong distanceで、行き先は、初詣を兼ねて伊勢神宮。朝8時30分に東大阪市を出発し、ありきたりの名阪国道を避け、近鉄大阪線沿いに国道165号線を東へと走ってみました。近畿地方を横断し、昼過ぎに松阪市内に入ったところで、道路の案内標識には、「伊勢市内渋滞中」の文字が。さすがは伊勢神宮。なんて感心していては渋滞にはまって身動きが出来なくなってしまいそうだったんで、車を松阪市内に停め、近鉄電車で伊勢市へと向かうことにしました。おりしも初詣割引切符というのが発売されており、さっそく購入。伊勢市駅から外宮、さらに二駅電車に乗って五十鈴川駅から内宮と、結構歩きましたが、初詣は無事に終了しました。しかし、初詣時期に伊勢神宮へ参拝したのは始めてなんですが、すごい人の数ですね。不況時の神頼みなんでしょうか、ただただ人の多さに驚くばかりです。参拝の後は名物の伊勢うどんを賞味したり、みやげ物店街をぶらぶらしたりと、観光気分に浸ってました。
 夕方6時前に再び松阪市内にもどり、伊勢自動車道を経由し、今度は名阪国道を走って帰ってきたんですが、いつものごとく、天理料金所を先頭に15kmの渋滞とかで、途中の針ICから脇道にそれることにしました。が、これがまた、大失敗。地図(カーナビ)上では、そこそこ大きな道に見えた道路が、実はとんでもない悪路だったんです。以前にもこのカーナビに同じ手口でだまされた経験があるんですが、最初はきれいな舗装道路が、山奥に入るに連れて幅員が狭くなり、舗装が消え、照明設備もあるはずがなく、と最悪の状況となってきたんです。幸いに対向車は来なかったんで、余計な心配はせずに済んだんですが、もうちょっとまともな道を誘導して欲しかったもんです。それでも何とか奈良市内に辿り着き、無事帰宅することが出来ました。
 とか何とか言いながらも、結構楽しい一日でした。ドライブ時間も適度で、年に数回はこれくらいのことをやりたいな、と思ったものです。


1月 2日(金) 走行距離 30.4km 総走行距離 13827.2km
 今日も例年どおり、母方の実家である四条畷市の田原台へ行ってきました。阪奈道路を越えていくんですが、昨年と違うのは、第二阪奈道路が開通しているかしていないかという点。開通した後だからどう、という変化があるわけでもないんですが、渋滞も何もなく、すんなり行って、すんなり帰ってきました。


1月 1日) 走行距離 79.6km 総走行距離 13796.8km
 新年早々、衝動買い。1月1日に衝動買いなんて、この一年、先が思いやられるよなぁ、まったく。というところですが、まぁ、自分の所得内で遣り繰りしてるわけですから、いいでしょう。
 え? 何を買ったのか、って? 自分へのご褒美、プレイステーションです。けっこう安かったんですよ。トイザらスで、17,799円以下でした。17,799円で買われた方、ゴメンナサイ。金額は伏せておきます。ちなみに、一緒に買ったソフトは、内緒です(ただし、電車でGO!ではありません)。

 午後からは、父方の親戚が来宅し、夜9時過ぎに帰られたんですが、例年どおり、叔母さん一家を兵庫県の芦屋市までお送りしました。元旦の夜の阪神高速神戸線は、程々に空いていて、安全運転に徹して走っても、45分で到着できました。帰り? 30分です。あれぇ、乗員が減ってクルマが軽くなったからかなぁ? なんてね。


1997年12月まで

Top Page