キャバリエ行動記録(2009年11月から12月まで)

12月30日(水) 走行距離 43km 総走行距離 37612km
 29日は自宅で大掃除。窓拭きや壁のクロス拭きをして、屈伸運動となりましたから、30日は当たり前のように、足腰が筋肉痛です(笑)
 それでも、今日30日は念入りに風呂掃除をしたり、20日にIKEAで買ってきた本棚を組み立てたり。夕方まで身体を動かしてました。
 
 夕方からは、一人車に乗り込み、生駒の実家へ。
 実家では、昔から年末に餅つき機で餅を作っているんですが、我が家用の鏡餅も用意してくれたんですね。というわけで、そのお餅を頂きに。他にもちょっとした用事があったりしたんですが、さほど長居することもなく30分ほどで帰ってきました。
 
 帰り道、スーパーに寄り道して、買い物に。
 普段、二人で来るのに、今日は一人ですから勝手が違うんですが、名古屋での一人住まいの経験からか、男一人でカートを押して買い物をするのに、何の抵抗も感じないですね。良いのか悪いのか、わかりませんが…。
 
 というわけで、明日は芦屋の実家に顔を出す予定ですが、電車での訪問なので、車に乗るのは、どうやら今日が今年最後になりそうです。
 といっても、何があるかわかりませんので、今年の締めは控えておきます…。
 
 【1月1日追記】
 年末の31日は、夕方に電車で芦屋へと向かいましたから、結局、30日が最終となりました。
 今年の走行距離は、7,322km。ここ数年、7,000km前後ですから、これが今のライフスタイルでの平均値、ということなんでしょうね。それでも、ゴールデンウィークと夏休みの旅行での走行距離が3,804kmですから、いかに旅行で距離を稼いでいるか、ということですね。
 来年も、いろいろな場所でドライブしたいなぁ、と思ってますので、同じような距離になるのかな、と思ってます。
 
 ちなみに、31日は、夜に芦屋の実家に到着し、4人で食事をし、「紅白歌合戦」と「ゆく年くる年」を見て、新年を迎えました。
 年越しをこちらで迎えたのは初めてですね。新鮮ですが、いい感じです。
 1時になる前に腰を上げ、タクシーで向かった芦屋駅からは、終夜運行のJRで帰ってきました。それにしても、1時過ぎの京都行普通が意外なまでに混んでいて、びっくりしました。尼崎で乗り換えた東西線経由の電車も、大阪天満宮ではかなりの混雑となりましたし、やはり、初詣の流動はあるんですね。
 
 実は、いわゆる終夜臨の電車に乗るのは、JR(国鉄)・私鉄を含めて、今回が生まれて初めてだったりします。新たな経験で迎えた2010年。良い年になるよう、頑張りたいですね。


12月27日() 走行距離 11km 総走行距離 37569km
 昨日の26日は、会社の大掃除・納会があったんですが、その後、夕方6時過ぎに、一人、地下鉄で天王寺へと向かいました。
 CLUB CAVALIER 忘年会オフです。
 
 まぁ、結局のところ、去年と同じくLD-9さん、Jさんとの3人だけの忘年会となり、オフ会レポートも作成するつもりはないので、簡単に紹介だけしておきます。
 午後7時に天王寺のHOOP前で集合…と言っても、ここで集まったのは、9さんとの二人だけ。遅れてやってきたJさんとは、阿倍野筋の道路上で合流です。南に向かって歩くことしばし。
 9さんお勧めの居酒屋に入ります。3人ですからね。予約も無しです。
 
 仕事のこと、趣味のこと、いろいろ語ったように思います。
 でも、去年と同じく、空けたジョッキの数は、9さん=Jさん=僕×2なんですね。よくもまぁ、そんなペースで…、って思うんですが、お二人から言わせれば「なんでそんなに遅いの?」という感じらしいんですが…。
 
 実は、数日前から僕自身の体調が悪く(風邪気味です)、はしごをする気力も体力もないので、1軒目だけで帰るつもりにしていたんですが、2時間ほどで1軒目から出て、なんとなく「ラーメン食べましょう」という流れに。ラーメンくらいなら…と阿倍野周辺を歩きました。
 大阪市立大病院の向かいくらいにあるラーメン屋で、締めのラーメンを。
 
 って、締めだと思っていたのは僕だけだったのかもしれませんが(笑)
 
 天王寺駅までぶらぶらと歩き、駅コンコース「天女下」で解散です。
 もっとも、この解散は、風邪気味の僕を開放してくれるための解散で、残る二人は、さらに別のお店へと歩いて行かれたんですけどね。
 後のことは、知りません(笑)
 
 
 というわけで、翌27日は、風邪の悪化を心配したんですが、薬を服用していたこともあってか回復傾向で、夕刻にちょっと買い物へ。
 ミドリ電化で掃除機を買ったあと、スーパーで食材を買って本日の行動も終了です。


12月23日() 走行距離 13km 総走行距離 37558km
 案の定、週明けは肩と足に筋肉痛。
 それはさておき、今日23日は、ささやかなクリスマスパーティーです。
 24日は、間違いなく帰宅が遅くなるので、23日に楽しむしかない、と。
 
 例年通り、まずはカルフールへ。1Fのスターバックスでクリスマスブレンドのコーヒーを購入します。試飲させてもらえるのがいいですね。味がしっかりしていて、でも、ブラックでも苦過ぎずに楽しめます。スタッフさん曰く、ミルクを入れても味が消されずに美味しいんですよ、と。
 というわけで、ミルク入りも試飲させてもらいました。豆を一袋買うのに、都合4杯も試飲させてもらって、ありがとうございます。
 
 カルフールでの買い物を終えて、次に向かったのがケンタッキー。
 予約が定着しているのか、数年前と比べて並んでいる客の数は少なく(…って、日も時間帯も毎年違うので、比べるのに無理がありますが)、店内にもさほど慌ただしさがなく、すんなりとファミリーパックを手に出来ました。
 
 チキンの次は、ケーキ。
 シャ・ノワール東大阪店です。こちらも、落ち着いた雰囲気の中、予約していたケーキを受け取り、本日の予定も無事に終了。
 
 甘いケーキとチキンの油っぽい匂いが広がる車で、自宅に到着。
 ワインを傾けながら、パーティーを楽しむとしましょう。


12月20日() 走行距離 96km 総走行距離 37545km
 というわけで、昨日の「用事」をしに、車に乗り込みました。
 メインの用事は後にして、まずはジョーシン高井田店。会員向けに、一定額の買い物で粗品をもらえるキャンペーンがあって、ぜひとも、と。何がもらえるのかはさておき、ちょうど買いたいものがあって訪れた、というわけです。決して、粗品のためだけに行ったのではありませんので。。
 
 最寄りの高井田入口から阪神高速に入り、向かったのは、本日の主目的地。神戸のポートアイランドです。
 東大阪線から神戸線に入り、生田川出口へ。すぐに左折して港島トンネルへ。ポートアイランドにトンネルで渡るのは、今回が初めてです。これまでは、橋でしたからね。まぁ、そんなに頻繁には来ることもないんですが…。
 トンネルを出て、まっすぐ走ったところにあるのが、IKEAポートアイランドです。
 これが、今日の主目的。
 自宅用の本棚を買いに来たんです。
 
 IKEAなら大阪(大正区)にもあるんですが、まずは、規模の大きな神戸に行ってみたいなぁ、と。もちろん、どちらの店も初めてです。
 大きな駐車場に車を停め、入口から入ると…。なんか、日本じゃないみたいな雰囲気ですね。
 店員さんどうしが普通に英語で喋ってたり、店内のポップに書かれたコメントが、「日本人が書いたの?」というような微妙な日本語だったり…。壁に貼られた案内が、普通に「細めのゴシック体」だったりするのが、東南アジアでよく見かけた日本人向けの看板っぽくて、トータルで「これはいい」という感じです。手軽に異国気分を味わえますからね。
 もちろん、日本人が買い物に行っても、なんら不自由はしません。あたりまえですが。
 
 もっとも、IKEAのオリジナリティを受け入れられれば…、ですけどね。
 ショールームで「これだ!」というのを見つけたら、まずは、メモ。IPアドレスかと思ってしまった商品番号と、家具が置かれている列・棚番号。これを元に、自分でカートに積み込む、というルールです。
 買いたかった本棚は、既にカタログで見ているので、ショールームで実物を確かめに来た、という感じなんですが、気にいったので、購入決定。
 で、商品ピックアップの前に、ちょっと遅めのランチタイム。
 
 2Fにあるレストランへ。レストランというよりはカフェテリアという感じなんですが、やっぱり気になる「スウェーデン風ミートボール」や「アーモンドケーキ」(スウェーデンの伝統的なお菓子)なんかをトレイに取って、テーブルへ。
 ミートボールは、その値段設定が\499(5個)、\649(10個)、\799(15個)、\999(20個)と、なんか妙な気がしたんですが、ミートボールに添えられたジャガイモの個数は変わらない、ということなんでしょうね。もっとも、数が多い方がお得!と20個食べるようなマネはしませんでしたけど…。
 
 食後は、1Fのマーケットホールで買い物。家具だけでなく、食器等の小物類も充実してるんですね。
 最後に、倉庫のようなスペースで、家具をピックアップ。もちろん、組み立て前のパーツ状態です。
 …でも、重い…。
 
 梱包材込みで38kg。重すぎです。。
 
 助手席とリアシート左側を倒してフラットにして、長さ2m近い部材を積み込みます。さすがに助手席を倒せば余裕ですね。
 二人での乗車で、運転席とリアシート、とタクシー風に乗ったのは初めてですが…。
 
 行きと同じく港島トンネルをくぐり、生田川入口から阪神高速へ。この妙なスタイルのまま、東大阪市の長田出口で降りてカルフールへと夕食の食材を買いに向かいました。スウェーデン風のIKEAに、フランス風のカルフール。ヨーロピアンな一日ですね。
 なんて浮かれていられるのも自宅の駐車場まで。
 駐車場から自宅までの長い廊下を二人して、運びました。38kgは、かなりキツイですね。
 あまりに疲れて、組み立ては後日。明日の筋肉痛が怖いです。


12月19日() 走行距離 104km 総走行距離 37449km
 例年、12月には遠方の得意先にも挨拶回りに行くんですが、今年は訳ありで関東方面には行かず、名古屋・静岡までとなりました。
 …というわけで、水曜日一日の日帰りになったんですが、むしろ去年よりも強行軍かもしれないですね。
 木曜・金曜とも近郊のお客様訪問で忙しかったこともあり、土曜日は早起きのつもりが、昼近くまで寝てました…。
 
 で、昼過ぎから出かけたのが、生駒山を越えたところにある実家。目的はスタッドレスタイヤの積み込みです。
 自宅からは1時間弱の距離なんですが、途中、建設中の第二京阪道をくぐるんですね。そこで目にした建造物は、もはや立派な高速道路です。ちょうど3ヶ月後となる3月20日に開通ですからね。下からなので、路面状態は見えないですが、あと3ヶ月。開通が楽しみです。
 
 清滝峠をトンネルで抜け、実家に到着。ゆっくりする間もなく、タイヤを積み込んで、ダイニングでお茶をすすり、って、十分にゆっくりしてますが…。
 到着しておよそ30分。今度は、大阪トヨタ東住吉店に向かって出発です。
 
 阪奈道路を下り、外環状線を南に走った後、水走入口から阪神高速東大阪線に入ります。土曜・休日割引を活かして、東大阪線をまっすぐと大阪市内へと走り、環状線・松原線を経由して駒川出口で降りました。地図から見ると遠回りなんですが、時間的には早かったですね。駒川を出て3分ほどで東住吉店に到着です。
 
 「今日はナメクジを連れてきませんでしたから…」とJさんに挨拶をしたんですが、入れ替わりで20分ほど外出されるとのこと。
 その間、ショールームでコーヒーを飲みながら待たせて頂いたんですが、いろいろとパンフレットを見ている間に、Jさんが帰社。そこからは、プリウスの話やら、キャバリエの話やら、オフ会の話やら、楽しい話を聞かせて頂きました。
 
 タイヤの交換を済ませ、洗車をしてもらってちょうど2時間くらいだったでしょうか。
 気分的にはあっという間でした。ありがとうございます。
 
 今里筋を北上し、途中で内環状線に入って、中央大通りへ。JRおおさか東線との交点にJR高井田中央駅があるんですが、そこで彼女と合流し、そのまま中央大通りを東へと走ります。今度は、リアシートを倒して積んでもらった4本のノーマルタイヤを保管してもらいに、もう一度実家へと向かってます。
 東大阪市内でちょっと渋滞してそう、という情報が入ったんで東大阪荒本から水走まで、およそ3kmだけ、高速に乗りました。渋滞区間をバイパスできたんで、その150円は安く感じたんですが、もっとも、それほど急いでいたのか、というと、そんなでもないんですけどね(笑)
 
 水走からは昼の逆ルートで阪奈道路を登り、実家へ。
 タイヤをラックに戻した後、12月上旬に沖縄へと遊びに行っていた両親からお土産を頂いたり、沖縄のケーキをごちそうになったりと、1時間ほどゆっくりして帰途に着きました。
 
 帰り道は、国道163号線を経由して、途中、「どうとんぼり神座・鶴見店」でラーメンを食べて帰りました。
 実家には「用事があるから」と早めに帰ったものの、日が落ちた後の車の中で、「明日にしようか…」という気分になって、そのまま夕食を取っての帰宅となりました。


12月13日() 走行距離 12km 総走行距離 37345km
 昨日の土曜日は、夕方から大阪ミナミへ。いくつかの店で用事を済ませ、高島屋で来年のダイアリーを見たり、カレンダーを見たり。いよいよ後数週間で新年ですからね。
 お買い物の後は、夕食。ねぎ焼きお好み焼きで有名なお店「福太郎」で、看板メニュー通り、ねぎ焼きとお好み焼きを頂きました。それに追加して、オーダーしたのが季節限定の「かきのバター焼き」。ぷりぷりとした大きめの牡蠣が美味しかったですね。来年1月、また、牡蠣を食べに行きましょう。
 
 翌日曜日は、自宅近くのスーパーに買い物にいったくらいですね。


12月 6日() 走行距離 18km 総走行距離 37333km
 12月最初の日曜日。
 で、12月最大のイベントと言えば…。
 まぁ、年末の挨拶回りも結構ハードなイベントなんですが、それはともかく、やっぱり12月といえば、大晦日かクリスマスですよね。というわけで、クリスマス用のフライドチキンとケーキを予約に。
 ケーキは、去年と同じくシャ・ノワール東大阪店での予約です。予約したケーキは、昨年よりもビターな大人のケーキです(笑)
 ケンタッキーフライドチキンは、ここ数年の定番メニューですが、美味しいですからね。ちょっとカロリーが高いんですが、まぁ、年に一度のイベントですし。。
 
 クリスマス用の予約をした後は、ミドリ電化で買い物。そのあと、カルフールで夕食の食材を購入して、今日の行動も終わりです。


11月29日() 走行距離 2km 総走行距離 37315km
 昨日は、出勤日だったんで、車には乗らず。
 今日は、というか、今日もまた、一日だらだらと過ごし、夕方になって、自宅近くへと買い物に出かけたくらいです。
 
 明後日からは、はや師走ですね。
 忙しさが目に浮かぶようで、ゾッとします…(笑)


11月23日() 走行距離 15km 総走行距離 37313km
 昨日の22日は、昼から東大阪にある理髪店で散髪。その後、近鉄奈良線東花園駅から準急に乗って、日本橋駅へとやってきました。
 向かうは昔からの馴染みの携帯電話ショップです(笑)
 
 昨日とは違い、なんか、「いくらでも買うよ」というテンションで乗り込んできたんですが、昨日見た価格よりも安かったんで、即決ですね。むしろ、悩んだのは料金プランやオプションのこと。結果的には現状維持となったんですが、4年間で、パケット関連の料金も結構変わってますからね。
 手続きをお願いして、1時間後に引き取り。その間、久しぶりに日本橋の街をブラブラしました。
 かつての電気街、パソコンの街、という雰囲気はすっかりなくなり、違うオタクの街になってしまったようですね。それだけパソコンの存在が日常的なものになってしまった、ということでしょうか。
 いくつかの用事を済ませて、携帯電話のお店へ。
 SH-01B(ブラック)との対面です。
 
 「この通り、電話帳も移ってます」と見せられた最初のページに、akiracchiさんや赤いちさん、赤い尻尾さんの名前が見えて、目が点になったんですが、ともあれ、無事に機種変更の完了です。
 ここ数回の機種変更のペースを守るならば、3〜4年は使い続けることになると思いますので、大事に使っていきたいですね。
 
 日本橋からの帰宅後は、ディナーを食べに、自宅から数百メートルのところにあるインド料理屋に。これまで、存在は知っていても入ったことのないお店だったんで、どんなところなのかなぁ、とやってきたんですが、意外にも(というと失礼ですが)本格的なインド料理のお店でした。カレーやナンはもちろん、タンドリーチキンやシシカバブ、最後のチャイやラッシーも美味しかったです。
 しかも、結構リーズナブルなんですよね。
 場所が、大通りに面しているわけでもなく、駅から近いわけでもないので、「知る人ぞ知る」という感じなのかもしれませんが、知ったからにはまた訪れたいお店です。
 
 
 で、23日。
 昼過ぎまでゆっくり過ごした後、家電量販店のミドリ電化、ホームセンターのカインズホームと寄ってから、カルフールへ。
 それくらいです。


11月21日() 走行距離 58km 総走行距離 37298km
 今日はちょっと外出。ドライブ、というんでしょうかね。
 まずは、先週訪れた紳士服のお店へ。仕上がったスーツを引き取りに伺いました。先週、ご不在だった社長さんとも挨拶をして、お店を後に。
 次に向かったのは、ジョーシン新石切店。実は、気になる携帯電話があるんですよね。SHARPのSH-01Bです。昨日20日に発売が開始されたばかりの新機種で、どんな値段を付けているのかな、と。
 うーん。やっぱり高い(笑)
 さすがは新機種ですね。
 でも、かなり欲しかったりします。今使っているのがちょうど4年前に買い替えたSH902iで、何世代前の?と聞かれても、もはや分からないくらいですからね。
 近々、買い換えの報告をするかも、です。
 
 で、次に向かったのが…というか、立ち寄ったのが十三峠。新石切から外環状線を南に走り、途中で左折。八尾市から奈良県平群町へと生駒山系の峰を横切るところにある峠です。キャバリエに乗り始めの頃、そのパワーを発揮できる峠道をよく走ったものです。若かったですねぇ…(笑)
 
 大阪平野を一望する眺めを楽しんだ後(実際のところ、寒くて長居出来なかったんですが)、やってきたのが信貴山です。
 今日の目的地ですね。
 
 実は、子供の頃(小学生でしたね)、遠足で来て以来なんじゃないかと思いますから、20年以上訪れていないんですよね。社会人になってから、そばは、よく走ってたんですけど。
 駐車場に車を停めて、紅葉する木々の下を参拝しました。
 
 秋も深まり、日が沈む時間もすっかりと早くなっていますが、かろうじて明るさが残るうちに平野部に戻り、大阪市内へと帰ってきました。


11月15日() 走行距離 28km 総走行距離 37240km
 11月8日は、楽しみにしていたバーベキュー。
 …でも、すでに掲示板での報告通り、前日から熱を出して、お休みでした。
 もともと、土曜日には芦屋の実家へ行く予定もしていたのに、こちらも辞退とさせて頂いたので、各方面に迷惑をかけ通しで…。
 
 流行りのインフルエンザの兆候かと思ってましたから、他の人に近づかない方が良かろうと、微熱段階でおとなしくしていたんですが、翌日以降、高熱になるでもなく、会社へと出勤しました。そんなことなら、ちょっと無理してでも参加したかったなぁ、って思ってみたり。
 でも、先(未来)のことは分からないですからね。安静にしておいて良かったんだ、と思うようにしてます。
 
 
 結果的に、走行距離が7日・8日ゼロ。3日が3kmで、1日、10月31日もゼロ。10月25日が2km。つまりは、10月25日からの3週間での走行距離がたったの5km。
 で。
 
 機械は正直ですね。
 バッテリーが上がってました…。
 
 まぁ、もとより要交換レベルのバッテリーですから、走行して充電を続けてあげなければ、すぐにダメになる、と。
 もっとも、こんなにすぐに上がってしまうとは、思ってもなかったんですが。
 
 でも大丈夫。替えのバッテリーが車に積んでありますから。
 
 って、一人では替えれないんですけど…。
 
 実は、14日の土曜日は、東大阪市内にある紳士服卸のお店に行こう、実家の両親と新石切駅で待ち合わせをしてたんですね。
 30分もあれば余裕だろうと思ってたんですが、約束30分前の駐車場でこのありさまですから、目が点です。。
 
 JAFを呼んでも待ちが4〜50分+作業時間20分、そこから移動して30分程度かかるでしょうから、既に生駒の自宅を出発している両親を待たせ過ぎになりますので、車は諦めて、電車で移動することに。
 最寄りの放出駅からJRおおさか東線で一駅、高井田中央から地下鉄に乗り換えて新石切へ。期待より乗客が少ないと言われる「おおさか東線」ですが、意外と便利です。
 そんなわけで、30分ほどの遅刻で両親と合流し、4人で紳士服のお店へ。
 ちょっと高価な買い物のあとは、新石切駅から少し山手方向に歩いたところにある和食のお店で、早めのディナー。
 怪我の功名というんですかね、4人揃ってビールで乾杯です。
 
 ほろ酔い気分でお店を出て、駅近くの「シェ・アオタニ」というケーキ屋に。生駒山の麓、石切らしいネーミングの美味しそうなケーキがずらり。両親おすすめの洋菓子を何点か買いました。
 新石切から電車で帰宅する両親とは、店の前で別れ、僕たち二人は夜の石切参道を歩いて石切駅へと向かいます。
 もっとも参道のお店は当然ながら全て閉まってますので面白みには欠けますが、目的は参道ではなく、石切駅です。活気ある参道には、また改めて訪れたいですね。
 
 石切駅からは近鉄奈良線の準急に乗って河内小阪へ。そこから各駅停車で一駅、河内永和へ。永和からは再びJRおおさか東線で放出に戻ってきました。
 というわけで、アルコールも入っているので、今日中にバッテリーを何とかする気はまったくなしです(笑)
 
 
 翌15日、Jさんに相談のうえ、とりあえずJAFを呼んでエンジンを始動してもらって、その足で大阪トヨタ東住吉店へと走りました。
 JAFのサービスマンに、一応、「替えのバッテリーがあるんですけど、交換してもらえないですよね…」と聞いてみたんですが、「プリウスは…」と。
 万が一、交換の際にシステムに異常が生じ、車を始動できなくなった場合に備えて、レッカー移動出来る場所でないと、交換しないとか。ちなみに駐車場は自走式の立体駐車場で、レッカー移動は無理でしょうからね。
 
 そんなわけで、大阪トヨタ東住吉店の作業場でバッテリー交換の作業を進めてもらっている間、その横のショールームでJさんとお話。
 しばらくして店内に姿を見せたのが、LD-9さんとLimitさんです。
 キャバリエを東住吉店に停めて、Limitさんの車で堺にあるお店に、新車に着けるホイールを見に行かれてたのだとか。
 
 いよいよですね。9さんのキャバリエが見納めになるのも。
 
 ショールームで4人での雑談のあと、駐車場に移動して、キャバリエの前でまた立ち話。
 ひとしきり話したあとで、お店を後にしました。
 Jさん、バッテリー交換、ありがとうございました。
 
 北に向かう9さんとは今里の交差点でお別れし、新深江から内環状線を走って自宅へと戻りました。
 
 一旦自宅に戻った後、スーパーへと買い物に。
 今日の出来事はそれくらいです。


11月 3日() 走行距離 3km 総走行距離 37212km
 この週末は、社員旅行に行ってきました。
 ここ数年、飛行機に乗ったり、新幹線に乗ったりと、それなりに(金額的にも)いい旅行だったんですが、今年はかなりの近場です。
 本当は、飛行機に乗って、南の島へと行く予定だったんですが、新型インフルエンザが蔓延している地域に全員で行くの? という冷静な判断から、じゃぁ、行き先変更、と。秋の行楽シーズンでもあり、直前で手配することができたのが、1泊2日の淡路島、と。確かに島は島ですが…。
 乗り気じゃない風に書いてますが、実は、かなり楽しんできました。なかでもインパクトがあったのが、バター作り体験、ですかね。淡路島牧場の。気になる方は、ぜひ、どうぞ。あ、でも、団体で行かれた方が面白いかもしれません。なぜかは、書けませんが…。
 二日目の観潮船への乗船も良かったですね。期待していた(頭に思い浮かべていた)渦潮よりは小振りでしたが、鳴門の渦潮を船上から眺めることができて、楽しめました。ただ、雨が降ってきたのは残念でしたけどね。
 楽しい経験と、美味しい食べ物と、仕事からの開放と…(笑) いい二日間でした。
 
 で、月曜日1日出社して、翌火曜日は文化の日でお休みです。
 週末に旅行に出かけたので、身体を休める一日でしたね。夕方に、近所に買い物に出かけただけです。


2009年10月まで