キャバリエ行動記録(2009年5月から6月まで)

6月27日() 走行距離 12km 総走行距離 34924km
 自宅の寝室の蛍光灯が瞬きを始めたので、買い替えにミドリ電化へ。
 特にメーカーにこだわりがあるわけではなく、さりとて格安にこだわるわけでもなく、いろいろなメーカーのを見ていて行き着いたのがPanasonic製品のコーナーです。他メーカーのよりもちょっと高いのかな?という気がするんですが、暖かみのある電球色というのに興味を持ったんです(他のメーカーでもあったのかも知れませんが…)。で、2本組みのを手にすると、販促スタッフのおじさんが、「そちらよりも、こちらの方がお勧めですよ」と。手にされていたのは、パルックプレミアLS、というシリーズ。僕が持っていたのは、パルックプレミアL。確か、100円ほどLSの方が高かったと思うんですが、2000時間ほど寿命が長いとかで、おまけに省エネらしいです。
 で、おじさんに勧められるままに、お得ならばと交換しました。
 今更ながらに、照明器具もNationalではなく、Panasonicになったんだなぁ、と思いながら…。L は National時代の製品ですからね。
 
 次に向かったのは、季節モノのコーナー。扇風機やサーキュレータの売り場です。
 リビングのエアコンが、良くは効くんですが、部屋の隅まで届きにくい(結構当たり前の話ではあるんですが)ということで、冷気を循環させるものを欲しいなぁ、と思ってたんですね。
 それにしても、いろいろありますね。いわゆる昔からある扇風機の形をした扇風機(笑)から、送風機、冷風機と。目的が空気の循環ですから冷風機までは必要ないんですが、それでも種類が沢山。卓上サイズのものから腰丈ほどあるものまで、大きさもいろいろです。もちろん、大きさによってパワーも違いますし、涼感も違ってきますしね。
 結局、パワーと値段を加味して考えると、いわゆる昔ながらの扇風機がいいのかなぁ、と(笑)
 ならば、別に買わなくても実家に余ってるはず。少なくとも、僕の部屋用のは、使われてないはずですからね。
 というわけで、購入見送りです。
 
 1階のホームセンターで買い物をした後、少し走らせて、ジャスコ鶴見店へ。
 家を出たのが夕方近かったんですが、ミドリ電化であれこれ見過ぎたせいで、すっかり遅くなっちゃいました。
 晩ご飯用の食材を買ったのが、すでに9時前だったりします…。
 
 すっかり空腹です(笑)


6月21日() 走行距離 12km 総走行距離 34912km
 昨日は、オフ会レポート作成に精を出しました。結果として、仕上がりましたので一日頑張った甲斐があったというものですが、精を尽くしてお腹の虫も鳴き始めたので、夕刻には外出してホルモンを食べに行きました。
 とはいっても、煙が濛々とするような本格的なホルモン屋ではなく、最近流行りの「情熱ホルモン」という、若者向けのホルモン屋です。焼肉レストランの延長線上、といった感じですかね。それでも炭火七輪を使った本格派で、カルビ・ロース・ハラミといった赤身もありますし、ホルモンだけじゃぁね…という方にも敷居が低いお店です。もともと関西では有名な大同門という焼肉屋だったのが、いつのまにか閉店して情熱ホルモンになってたんですが、大同門の頃と比べると、格段にお客さんの数が増えてるようにも思います。値段が手頃なのかもしれませんね。と言いつつ、満腹まで食べたら、結構な額でした(笑)
 
 日曜日の今日は、特に何もなく、夕方に買い物に出かけただけです。
 オフ会レポートは、多くの方に楽しんで頂けたようで、何よりです。
 直近でのオフ会の予定はありませんが、また、楽しいオフ会を開きたいですね。


6月14日() 走行距離 13km 総走行距離 34900km
 今週は平日の帰りが軒並み遅く、その分、休日の朝はゆっくりすごしました。
 昼からはオフ会のレポートに着手。1日では終わらなさそうです…(笑)
 
 夕方からは、普段通り、近くのスーパーに買い物に出かけた程度ですね。
 来週末にはオフ会のレポートを完成させたいので、お楽しみに。


6月13日() 走行距離 70km 総走行距離 34887km
 先週末の二日間、高原を走ったこともあり、車のフロント部分にはかなりの虫の痕が残ってます。というわけで、洗車へ。
 普段はコーティングのおかげで水洗いだけで十分きれいになるんですが、以前、水だけでは虫垢が取れなかった経験があり、シャンプー洗車をしてみました。さすがに100%きれいに、とは言えませんが、かなり落ちたような気がします。
 
 洗車の後は給油。オフ会前に給油してますから、ほぼオフ会での使用分ということになります。満タンで37.4Lが入りました。前回の給油から822.2km走りましたから、約22km/L。峠もあって負荷は大きかったと思いますが、良く走ってくれました。
 
 ガソリンスタンドの最寄りとなる高井田ランプから阪神高速東大阪線へ。阿波座から神戸線へと入り、芦屋へ。
 芦屋では大丸芦屋店で手土産の、美味しそうなケーキを買ってから、実家へと走ります。
 
 昼過ぎにお邪魔して、昼ご飯を頂いてからケーキを食べ、夕方近くまでくつろがせてもらいましたから、いい息抜きになりましたね。
 
 帰りはいつもの通り、鳴尾浜から湾岸線。特に目立った渋滞もなく、大阪まで帰ってきました。


6月 6日() 走行距離 386km 総走行距離 34392km
 いよいよオフ会。2年半ぶりの宿泊オフです。
 集合時間は14時と比較的遅い時間に設定したものの、自宅からは400km弱ですからね。まぁ、大半が高速道路とはいえ、途中の休憩(ランチ含む)や渋滞なんかを考えれば、あまりゆっくりもしてられないな、と。
 というわけで、7時30分には東大阪北インターから近畿道に入ってました。
 
 途中、養老サービスエリア・恵那峡サービスエリアで小休止。心配していた渋滞は、目立ったものはなかったものの、さすがに名神は心地よい速度での巡行は難しいですね。ただ、これまでなら、中央道に入れば比較的空いていたような気がするのに、名神と変わらず車が多く感じるのはETC休日特別割引が理由なんでしょうか。
 今回、初めて本格的に休日特別割引の恩恵に与るので、多少の渋滞は大目に見ないといけないんですけどね。自らも渋滞の一因になるわけですし。
 
 お昼前に駒ヶ岳サービスエリアに到着。ここでランチタイムです。
 頼んだのはソースカツ丼ととろろそば。軽食コーナーがいっぱいだったんでレストランにしたんですが、こちらもいっぱい。まぁ、ちょうどお昼ですしね。仕方ないです。1時くらいにここを出れば、十分集合時間には間に合うはずなんで、混雑もあまり気にしてません。
 
 結局20分近く待ったかと思いますが、運ばれてきたソースカツ丼(1,050円)は、肉厚も結構あり、値段相応の美味しさでした。オーダー前、値段だけ見て「サービスエリアだから高いのかな」と思ってたんですが、この質なら、街中のレストランでもこれくらいはするでしょうね。美味しかったです。
 
 駒ヶ岳サービスエリアから走り始めてしばらくたった頃、携帯電話に着信があったんです。もちろん走行中で、おまけにイヤホンマイクの用意もしてなかったんで、出るに出れなかったんですが、画面を見れば、LD-9さんから。岡谷ジャンクションを過ぎたあたりで、再び9さんから着信があり、「これはマズい」と諏訪サービスエリアに滑り込んだんです。何か緊急事態か、と。
 
 (続きは、オフ会レポートでお楽しみください)


6月 7日() 走行距離 425km 総走行距離 34817km
 利休庵で解散の挨拶をした後は、カーナビの設定をする余裕もなく車を走らせました。
 なんせ縦列駐車しており、こちらの車が出なければ、後ろも出られないですから。後ろはELさんだったでしょうか。
 これから飯田へと行く、という関西組メンバーにお別れして、別行動です。
 
 しばらくは後ろにフーガが付いてたんですが、大門峠の交差点で、直進するIKOさんともお別れ。こちらは右折し、展望台を巡りながら霧ヶ峰を経由し諏訪へと走ります。
 まずは、大門峠から2kmほどのところにある、白樺湖を眺望できる展望台。
 木々に隠れてハッキリとは見えないものの、午前中に停まっていた駐車場の場所も判ります。ということは、逆に駐車場から見えていた小高い山の上が、今いる展望台ということなんでしょうね。
 ビーナスラインを西へと走らせ車山高原付近を越えて「伊那丸富士見台」へ。名前の通り、富士山が見える…かもという期待を胸に降りたんですが、ここは南側の目の前に隠見山があり、眺望を遮っているようにも見えます。あ、だから「隠見」山なんですかね。その奥にわずかに雪を頂いた南アルプスが見える、という感じです。
 
 次に向かうはそこから700mほどの富士見台展望台。こちらも名前に富士が付いているだけに期待が膨らみます。
 こちらは茅野市郊外や原村あたりの町並みを遠くに見下ろし、八ヶ岳連峰、南アルプスを眺められるんですが、その狭間に見えるらしい富士山は霞んで見えません。ここから富士山まで、南南東に約100km。意外と近いなぁと感じるものの、その間がスカッと晴れないと見えないわけですから、機会があれば、また見に来たいものです。
 
 霧ヶ峰湿原に最寄りの霧ヶ峰ロイヤルイン近くには多くの観光バスが停まっています。この時期、何の花が見れるのかは判りませんが、多くの観光客が訪れているようです。ちなみにこのあたりの道路の標高が1804m。今回の旅行での最高地点です。
 そこから少し走るとドライブイン「霧の駅」。ここで小休止し、白樺高原牛乳の「生牛乳ソフト」を頂きます。ちょうど僕たちの前でストックしていたソフトクリーム用のコーンが切れ、お店のおじさんが新しいコーンの箱を開けながら「こんなにソフトを作ったのは初めて」と笑顔でボヤいてました。これもETC休日特別割引の恩恵なんですかね。ソフトの方は、濃厚でとても美味しかったです。
 この近くにはグライダーの滑走路があって、空を舞うグライダーの姿がいくつも見えました。また、滑走路へと向かう小道の途中には、なぜかヤギが繋がれていて、観光客を楽しませてくれています。
 
 ここからは県道40号線で諏訪市街へと向かいます。
 その途中(限りなく諏訪に近いですが)、立石展望公園に立ち寄りました。ここからは、諏訪湖を東側から一望できます。湖の眺望もいいんですが、JR上諏訪駅と、その近辺を走る列車が見えたのも個人的には気に入りました(笑)
 
 さて、時刻も午後3時前。そろそろ帰りましょうか。明日は普通に出勤ですからね。
 生酒「真澄」の蔵元、宮坂醸造の前を通り、諏訪インターへ。中央道へと入り、諏訪サービスエリア、駒ヶ岳サービスエリアと小休止。駒ヶ岳では、「林檎バターどら焼き」なる風変わりなものを頂き、また、お土産に飯田銘菓いと忠の「巣ごもり」を購入。たまたま発見したんですが、9さんがわざわざお膝元の飯田まで買いに行くほどだから美味しいんだろう、と。
 
 長大な恵那山トンネルを抜けると岐阜県。恵那インター付近から渋滞の兆しです。
 完全に止まってしまう、ということはなかったものの、しばらくのろのろ運転が続きます。で、いつ頃からだったでしょう、後ろにmitさんのキャバが貼りついてたんです。車線変更しても早く進めるような状態ではなく、お互いにペースを守ってゆっくりと。
 この状態が、土岐ジャンクションまで続いてましたね。
 
 土岐を過ぎれば、徐々に渋滞は解消されたものの、mitさんとのコンビはそのままで、ゆったりペースで小牧まで走らせました。
 小牧ジャンクション直前で、僕が大阪方面、mitさんが名古屋方面へと別れてコンビ解消。お互い、自宅まで安全運転で帰りましょう。
 
 こちらは、養老サービスエリアで休憩。夕方前の、目も疲れやすい時間帯ということあり、カフェ・ド・クリエでコーヒーを飲んでリフレッシュ。
 その後は、名神・近畿道を走り、大阪へと帰ってきました。
 9時を超えてしまったこともあり、東大阪北インターを降りた後、東大阪市内のレストランで食事をして帰宅しました。これでオフ会も無事に終了です。
 
 二日間で800kmを越えるロングドライブとなりましたが、高速料金は、往復で4,400円。大阪近郊区間を走るため高くなっているとはいえ、通常であれば片道8,300円ですから、ETC休日特別割引の恩恵を十分に享受できたと言えます。CO2削減という観点からは疑問点もありますが、行楽地・観光地の景気浮揚という意味では意味のある施策だと思います。また、これを利用して、どこかに旅に出たいですね。


5月31日() 走行距離 13km 総走行距離 34006km
 昨日の土曜日は、車には乗ってないんですが、東大阪にある昔からの馴染みの理髪店へと散髪に行ってきました。
 JRおおさか東線+近鉄奈良線で河内花園駅まで移動し、そこから歩くこと数分。東大阪に実家のあった頃、それこそ子供の頃から通い続けた理髪店です。最近でこそコロコロとスタッフが入れ替わっていたんで、どうしたんだろう、と思ってたんですが…。
 ドアを開けると、それまでとまったく雰囲気が違ってました。

 というか、頭の中が「?」でいっぱいです。

 まぁ、理髪用の椅子が並んでますし、理髪店には間違いないんで、カットをお願いしたんですね。
 で、スタッフの方に髪を切ってもらいながら話を伺うと、「経営者(経営会社)が変わった」とのこと。「これまでは(同一会社のチェーンの)店舗間でスタッフの入れ替わりはあったようですが、先月の終わりに撤退されたようですね」と。「で、代わりに入らせてもらいました」。
 もともと奈良に本社のあった会社が、飛び地の東大阪に店舗を構えられていたんですが、不況のあおりか東大阪のこの店を閉じたようです。とはいえ、僕の小さな頃には既にあったわけですから、少なくとも30年以上は続けられてたんですよね。
 何があったのか、ちょっと心配なところはありますが、だからといって奈良にまで行って散髪をお願いしたいほど馴染みのスタッフがいたわけでもないですし、これからも、このお店に来るのかもなぁ、と思いながら、頭を委ねてました。

 散髪途中に入ってきた別のお客さんも「あれ?変わったん?」「えぇ、先月末から経営者が変わりまして」「あぁ、そうなんか」で、終わり。こだわりのある客が来る店ではなかった、ということなんですかね。  結果的には片道の電車賃くらい安くなったんで、客にとってはありがたい話です。

 夕方からは、近所のお好み焼き屋さんへ。たまたま、「久しぶりに広島風のお好み焼きが食べたいなぁ」と思ったからなんですが、実は恐ろしい偶然で、昨年もちょうど5月最終の土曜日に同じ店に食べに行ってるんです。何が引きつけるんだか分りませんが…。
 ともかく、広島風のお好み焼きと、じゃがいも+キムチという風変わりなお好み焼きと、大盛り焼きそばを二人で頼んで、ビール片手に堪能してきました。
 でも、このお店に来ると、本場の広島にも行きたくなるんですよね。安いETC割引を使うか、「こだま指定席往復きっぷ」を使うか、また小旅行をしたいなぁ、と思います。

 で、日曜日。
 夕方にスーパーへと買い物に出かけ、帰りに給油。来週のオフ会に備えて、です。

 そうそう、先週までピリピリしていた(と感じる)通勤電車も、今週半ばくらいからはマスク姿も減り、週末にはJRや私鉄各社とも乗務員のマスク着用も終わりました。関西ではインフルエンザもほぼ終息に近づいた、ということなんでしょうね。安心して来週のオフ会に臨めそうです。


5月24日() 走行距離 12km 総走行距離 33993km
 今日も夕方近くにスーパーへと出かけたくらいです。  先週と同じく東大阪のカルフールに行ったんですが、先週末に山積みされていたマスクは全く在庫なし。2週間程度、外出しなくても生活できるだけの食料の備蓄を用意しましょう、というような貼り紙が出ていたりするのを目にすると、我が家の危機管理も考えないとなぁ、と思っちゃいます。  2週間後にはオフ会です。インフルエンザ騒動が鎮まらなければ、関西から地方に出かけるのも気が引けますし、悩ましいところです。


5月23日() 走行距離 12km 総走行距離 33981km
 車とは関係ないんですが、今週は通勤が大変でした。5月16日に神戸市で新型インフルエンザの感染者が出た、ということで通勤電車でのマスク装着率が日に日に増していきましたからね。月曜日こそ付けずに出かけましたが、火曜日からは毎日マスクでの通勤です。混雑した車内で咳でもしようものなら、周りから警戒の目で見られますし。まるでマンガのように、咳をしたおじさんの周囲の人が離れていく、という光景もありましたしね。マスク装着率がピークの日には、マスクをしていない人が「非常識」と思えるような、異様な雰囲気でした。
 で、何が大変かといえば、マスクが手に入らないんですよね。
 
 今日もホームセンターを覗きに来たんですが、案の定マスクは無し。先週の日曜日(感染の報道直後)に、1ダースほど買ったものの二人で1週間分ですから、余裕は無いわけで…。早期に収束してくれることを願ってます。
 
 ホームセンターの後は、スーパーに寄っておしまい。
 スーパーでもマスク姿の人が目立ちますね。人混みで長居することなく帰ってきました。


5月17日() 走行距離 13km 総走行距離 33969km
 本来なら晴天の下、バーベキューを楽しむはずだっただけに残念ではありますが、仕方ないですよね。大阪でも雨が降ってますし。
 というわけで、昼前からオフ会の案内用ページ作成。
 
 久しぶりに画像編集ソフト等を使って、地図に文字を重ねてみたり、文字に影を付けてみたりと遊んでました。
 ついでに、オフ会への参加申し込み用フォームも作成し、これで後は皆さんからの参加申し込みを待つだけ、ですね。
 
 今回は、ネットで選んだお宿ですから下見もしていないんですが、名の知れた老舗の温泉宿ですので、ハズレはないと信じてます(オフシーズンとはいえ、あまりに安すぎるのが却って気掛かりではあるんですが…)。
 皆さんと信州でお会いできることを楽しみにしていますので、ぜひご参加ください。
 
 案内を作り終えて、夕方からスーパーに買い物に。
 相変わらずの空模様ですが、晴れたら晴れたで「しまった」という思いが強まりますから、これで良かったんでしょう。
 
 その分、信州でのオフ会を楽しみにしておいてください。


5月16日() 走行距離 119km 総走行距離 33956km
 ゴールデンウィークの北海道まで冬タイヤを装着していたので、夏タイヤへの履き替えに大阪トヨタへ。
 まずはタイヤの保管場所である奈良の実家へと走り、そこでリヤシートを倒した車内にタイヤを積み込みます。実家では、庭に上下2段のタイヤラックを置いて保管しているんですが、上段の2本を積み込み、下段の1本を積み込み、さて最後の1本、という時に、タイヤを包んでいたビニル袋の一部が垂れ下がって地面に接していることに気づいたんです。で、そのあたりにナメクジの姿が…。
 ビニル袋にも何匹かのナメクジがいたんで、近くにあった石で払ったんですが…。
 
 昼前には実家を出るつもりだったんですが、既に1時を過ぎていることもあって、阪奈道路を下った後は、水走から阪神高速東大阪線に入りました。荒本で降りて中央環状線(もしくは近畿道)、という手もあるんですが、直進して大阪市内に入り、本町から環状線を南下、そのまま松原線へと渡り、駒川で降りました。駒川出口から大阪トヨタ東住吉店は2kmと離れておらず、いいルートですね。今なら土日割引で500円ですし。
 というわけで、お店に入って車を預け、点検とタイヤ交換のお願いをした後で、店内でコーヒーを片手にJさんと談笑、と思った矢先、「ちょっと、○○を見に行きませんか」と。
 
 うーん、書いてもいいんでしたっけ?
 まぁ、もう新車発表会も終わり、展示会・商談会も真っ只中ですし、1日2日のフライングはOKなんですかね。
 18日に発表が行われる新型車が到着していて、ちょっと見せてもらいました。現行より、さらに走りそうなフォルムです。力強さという意味でも、燃費という意味でも向上して、なおかつ大幅な価格ダウンですから、事前予約が多いのも頷けます。
 
 一通り見せて頂いて、「どうですか?乗り換え…」と聞かれたんですが、どうでしょうね(笑)
 
 再び店内に戻り、作業場を覗いてから戻ってこられたJさんが、「リーダー、ナメクジが…」と。
 タイヤから、えらい数のナメクジが出て来た、とのこと。3本目に積んだタイヤはノーチェックでしたから、ひょっとしたら、かなりの数を見逃していたのかも知れませんね。
 「しかも、車内にも移動してて…」
 「えーっ」
 「車内のも何匹か退治しましたんで…」
 まぁ、積み込んでから1時間以上は経ってるわけですし…。降りてるのもいるでしょうね。
 「しかも、ナメクジだけじゃないようなんですが…」
 卒倒しかけましたが、なんか、さすがは奈良の山の中だなぁ、と妙な納得をしてしまいました。
 これからしばらく、車に乗る前に、最低限、シートの確認は必要みたいですね。
 
 そんなこんなで、いろいろと話をしている最中に、LD-9さんの到着です。なぜかこの場所でよくお会いします。
 それからは3人で話をしてたんですが、話題はもちろん、明日のオフ会。
 和歌山県北部も1日中雨が降りそうな予報で、バーベキューは無理だろう、ということなんですが、その代替を考えてたんですね。さんざん悩んだ挙句、今回初めて参加される方もおられないようですし、何もわざわざレストランで食事するために雨の中、集まることもなかろう、と中止を決断したんです。
 
 で、その場で9さんから、KAZUさんや鼎さんに電話を入れてもらって、一件落着。僕の方は掲示板に中止の旨、書き込むことを約束したんですが、参加メンバーは既に連絡を受けられた後だったかと思います。
 この埋め合わせとして、また秋くらいにでも、バーベキューをやりたいですよね。
 
 オフ会の話も落ち着いたところで、3人でもう一度バックヤードの新型車を見に行きました。
 その後、9さんの黒キャバを横目に、ひとりお店を後にしました。
 
 一旦自宅に戻って、今度は二人で奈良の実家に。
 コンクリートで固めてある駐車場にタイヤラックを移動させ、そこにタイヤを積み込みました。同じ場所に戻すと、またナメクジの棲みかになりますし…。
 今後どうするかは、要検討です。
 
 リアシートを戻し、両親を乗せて奈良市内にある「東鮨」へ。山に囲まれた奈良にあって、美味しいお寿司が頂ける店だと思います。今回は、前回と同じく陶板焼きですが、ネタは海鮮。エビやホタテなどを焼きながら食します。もちろん、握りを摘みながら。他にうどんやデザートなどがセットになったメニューだけに、かなりお腹が満たされたんですが、やっぱり帰りに立ち寄ったのが「ゲベック」というドイツ菓子のお店。いつも通りにケーキを買って、実家でコーヒーとともに頂きました。
 いくら食べても、甘いものは別バラですから(笑)
 
 普段、実家に帰るよりもかなり遅くまでお邪魔しましたから、自宅に戻ったのも日が変わる少し前となりました。いろいろあって忙しくはありましたが、楽しい一日でした。


5月10日() 走行距離 12km 総走行距離 33837km
 昨日の土曜日は連休明けということで出勤日。帰りに回転寿司のお店に寄ってきました。会社を出る時間がちょっと遅くなってしまったんで、お店自慢のマグロや鯛が切れてしまっていたのは残念なんですが、お皿によって値段の違うお店ならではの美味しさでした。
 実は、誕生日のお祝いを兼ねた食事だったんですが、もうちょっと早めに来店できれば良かったんですけどね。閉店準備が始まりかけ、という雰囲気でしたので。でもまぁ、閉店時間が迫っていて、オーダーして握ってもらいましたから全て握りたてで、良かったといえば良かったのかも。
 
 今日10日は、朝から6月のオフ会の開催場所選び。夕方に買い物に出かけた程度です。
 
 開催場所選びは、いろいろな条件を考え合わせると、あのあたりがベストかな、と思った次第です。
 普段、休前日には1泊2食で1万円台後半になるお宿ですから、料金的には、あれ?と思うほど安いので、オフ会よりも「温泉」という方にも、参加して頂いてOKかと思います。美味しいものを食べて飲んで、温泉で疲れを癒して、楽しいオフ会にしたいですね。


2009年4月まで