キャバリエ行動記録(2015年5月から6月まで)

6月27日() 走行距離 127km 総走行距離 70246km
 法事で車を出しました。
 自宅から夫婦で芦屋の実家へと向かい、両親に乗って頂いて再び大阪へ。大阪市内にあるお寺で法要です。
 阪神高速守口線の沿線にあるんですが、神戸線からの移動は結構面倒なんですよね。神戸線から環状線北行への短絡路が無いので、東大阪線方面へと走り環状線南行に合流後、日本橋・難波をぐるっと遠回りするか、中之島西で一旦高速を降りて、堂島で再び高速に乗るか。
 過去、何度か神戸線から環状線北行に向かうケースがありましたが、日本橋・難波をぐるっと回ったのは、深夜に近い時間帯に走った一度きりですね。このあたり、混んでいる印象が強くて、一般道でショートカットした方が早そうですから。というわけで今回も一般道へ。
 阪神高速の正式な乗り継ぎルートですから料金も継続ですしね。
 
 法要も無事に終わり、一般道で大阪方面へと向かいました。
 芦屋への途中で遅い目の昼ご飯でも、ということで、尼崎市内にある「かごの屋」へ。両親の年齢を考えれば、やっぱり和食かな、と。
 後から考えれば、精進料理の方が良かったんでしょうが、何か、好きなもの食べちゃいました(笑)
 
 尼崎から芦屋まで高速に乗り、実家で少しばかりゆっくりしてから帰宅しました。


6月20日() 走行距離 30km 総走行距離 70119km
 先週の週末は、ちょっとドライブに出かけました。
 詳細は、後日の報告とさせて頂きます。
 
 で、今週。
 午後から、大阪トヨタ東住吉店へと出向きました。
 特に何かがおかしくなった、とかではなく、12ヶ月点検のためです。車検のパックに、点検費用もセットになってるんですよね。
 この7月で、プリウス納車から10年になるんですよね。
 1996年8月に、キャバリエを新車で購入し、乗り続けた期間(8年9ヶ月)をとうに超えてます。
 
 でも、高年式プリウスの安定感は違いますよね。キャバリエのラスト1年って、いろいろガタが来て大変でしたから。。
 燃費も若干は落ちてるんでしょうけど、走行中の気温とエアコンの関係や、高速道路の利用具合なんかによっても左右されますから、ホントに落ちてるかどうかも判らないですけどね。いろんな意味ですごい車です。
 
 そんなわけで、大きな問題も無く点検を終え、来店のサービスも頂き、ありがたく帰宅しました。
 
 自宅でしばしゆっくりしてから、夜遅めに再び出発。
 出勤していた彼女を迎えに行き、その帰りに食事をして帰りました。
 鶴見区内にあるカフェテリア方式の食堂です。だし巻玉子が美味しくて、訪れた時はいつも頼んでるんですが、今回はちょっと贅沢に肉入りをオーダー。(カフェテリアと言っても、焼き立てのものは頼んでから作ってもらいます)お腹が空いていたこともあって、ちょっと取り過ぎた感がなくもないですが、煮物や煮魚も美味しく、ご飯が進みました。
 後から持って来てもらった肉入りのだし巻玉子は、もはや肉料理では、というくらいに肉が入っていて、ノーマルとの価格差も納得です。
 どの料理も美味しかったですね。満足してお店を出ました。


6月 6日() 走行距離 19km 総走行距離 70089km
 6月に入り、そろそろ梅雨の心配も必要になってくる季節になりました。何の心配かというと、来週末、ちょっと出かけるんですね。
 でも、今のところは、特に雨の心配も必要なさそうです。

 本格的な夏を控え、散髪へ。もっとも、普段よりバッサリ切る、とかではなく、むしろ普段よりもカットする量が少なかったかもしれません。
 (実際にも、通常、散髪を終えてから「髪が伸びて来たな」と感じるまでの日数は短かったように思います)
 
 今日は僕だけが休みなので、自宅で昼食を取っても良かったんですが、せっかく外出してるし、と、久しぶりに一人で外食です。
 いや、最近マクドナルドに行きましたっけ。まぁ、いいか。
 本日訪れたのは、カツ丼のお店「かつや」。午後2時を回っていることもあって、店内は結構すいているんですが、案内されたカウンターの席は、左側がひとつ空けて建設現場勤務風のおじさん、右側がふたつほど空けて、若い営業マン。これが、ずーっとスマホで、大声で電話していて、落ち着かないことこの上なし。
 まだ、営業の電話なら、急ぎなのかなと我慢するんですが、漏れ聞こえてくる(というか、大声です)話からすると、単なる友人との雑談。極めて不快です。
 おまけに、運ばれてきた丼に、箸を付け、口に運びながらも電話を続けてるんですから、かなりイライラしてきます。
 大人として注意すべきかもしれませんが、運ばれてきたカツ丼を急いで食べて、逃げるように帰ってきました。外の空気が美味しく感じるほど、不快でしたね。
 
 もちろん、カツ丼は美味しかったですよ(笑)
 
 自宅に帰って、夕方からは、出勤している彼女と待ち合わせをして、京橋で食事をしてきました。
 前から気になっていた洋食屋、京阪京橋駅片町口1階にある「フジオ軒」です。
 とあるサイトに、若い女性に人気とか書いてあったような気がするんですが、それを裏付けるかのように、女性客の比率が高いですね。女性同士の客と、僕らのように男女のカップルと。だから、必然的に女性の比重が高まる、と。
 ボリュームが女性向けなんですかね。
 ハンバーグも、ステーキも、美味しかったですよ。まぁ、牛肉は、ピンキリなんで、この値段ではよく頑張ってる、という感じでしょうか。
 ごちそうさまでした。


5月31日() 走行距離 11km 総走行距離 70070km
 日中は、GWの旅行のDVD編集をやってました。
 ハマりだすと、時間を忘れます。しかも、BGMの加工とかもやりますから、イヤホンを付けての作業になりますから、完全に自分の世界に入ってましたね。
 夕方に、近所のスーパーへと買い物に出かけただけです。


5月30日() 走行距離 50km 総走行距離 70059km
 先々週の週末に実家で食事が出来なかったので「この週末に」と思っていたら夕方に用事が出来てしまったんで、今度は日延べではなく、時間をずらし、夕食ではなくランチを食べることにしました。
 と言っても彼女は出勤なんで、職場の最寄まで迎えに行って合流し、そのまま実家へと走らせました。
 
 訪れたのは「かつ満」。3月末にオープンしたお店で、土日祝なら午前中のオープンから夜まで営業してますので遅めのランチなら、とやってきた次第です。
 前回食べたトンカツも美味しかったですし。
 ランチタイム限定のお得なメニューがあって、今回もそれを頂きました。ご飯のお代わりや、お総菜・デザートの食べ放題なんかもあって、お腹いっぱいになりました。
 
 それでも実家に帰ってから、お菓子はつまむんですけどね(笑)
 
 帰宅後、JRで梅田へ。
 珍しく、いや、初めてですかね、彼女の旧友との飲み会がありました。
 キタにある鶏料理が美味しい小さな居酒屋に入ると、二十数年来という付き合いという方々からの歓迎を受けました。まぁ、類は友を呼ぶというのか、友人に性格の悪い人はいないだろうとは思ってたんですが、初対面の方々とも、それなりに楽しめました。それなりに、というのは自分の性格の方の問題で、初対面の方には弱いですからね。人見知りというのか。 オフ会での印象は人それぞれでしょうが。。
 鶏料理が美味しいことも相俟って、楽しい数時間を過ごすことが出来ました。


5月24日() 走行距離 13km 総走行距離 70009km
 先週の土曜日、実家から帰って向かった先は、大阪の京橋。仕事帰りの彼女とは駅で待ち合わせ。
 自宅からも近いエリアなんですが、久しぶりに行きたい店があったんです。
 いや、チェーン店で、他の店には行ったことがあったんですが、京橋店は初めてですね。
 何の店かというと、英国風パブ。
 GWにニッカウヰスキーの蒸留所を訪れて、他の銘柄のも飲んでみたいな、と思ったわけです。で、ウイスキーといえば、スコットランド(英国)だよね、とこの店に。
 まぁ、高年代物や希少なものは無理としても、英米のいろいろな銘柄を楽しめる飲み放題プランがあったので、さっそくオーダー。
 いきなりウイスキーもなぁ、とビールを頼んだら、恐ろしく大きな中ジョッキで、飲んでも飲んでも減らないんですよね。これ大ジョッキじゃん。。
 そもそもあんまりアルコールに強くないので、これはキツい。
 
 まぁ、そんなわけで、ウイスキーの1杯目から、すでに酔ってました。。
 珍しく、というか、初めてかな、というくらいにフラフラな状態でお店を出ました。何杯飲んだんでしたっけ。
 
 京橋駅に着いたら、JR学研都市線は、工事のために夜9時からの電車が運休に!
 って、これは予定調和。ちょっと「迂回路」を試してみたくて、あえて京橋で飲んでたんです。
 京橋からは大阪環状線で森ノ宮駅へ。ここから市営地下鉄中央線で高井田駅へ。ここでJRおおさか東線(高井田中央駅)に乗り換えて放出駅へ。迂回なんで、学研都市線の定期券だけで乗れます。
 でも、完全に酩酊状態でしたけどね。。
 
 そんなわけで、17日の日曜日は自宅でゆっくりと過ごし、昨日の23日(土曜日)は、夕方から自宅近くの居酒屋に飲みに行ったくらいですね。
 で、今日は、東大阪市内にあるスーパーへと買い物に行っただけです。


5月16日() 走行距離 97km 総走行距離 69996km
 今年のGWは、5月3日から6日まで、3泊4日で北海道と東北を巡ってきました。
 往路が飛行機、復路が新幹線なんで、行動記録には記載しませんが、あらましだけ。
 
 今年のテーマは、ずばり「マッサン」というか、「ニッカウヰスキー」ですかね。
 3日の飛行機で関空から千歳へと飛び、小樽へ。その夜はニッカバー「リタ」で、シングルモルト『余市』の年代物等を頂きました。
 4日は朝から余市へ。もちろん、ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸留所の見学です。蒸留棟での石炭投入シーンは、何とも言えず感動でしたね。見学後の試飲も楽しみました。
 昼過ぎに小樽観光を終えて、苫小牧へ。ここからは19時発の太平洋フェリーで一路仙台へ。
 5日の朝に仙台港へ到着。レンタカーを借りて作並温泉へと走り、その近くにあるニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸留所の見学。
 ここは余市に比べ建設が新しいため、近代的な感じがしますね。カフェ式連続式蒸留器はまさに高層ビルです。もちろん、ここでも見学後の試飲を楽しみました。
 その夜は、作並温泉に宿泊。温泉で体を癒した後、仙台で水揚げされた海の幸や、牛タンを堪能しました。
 6日は帰阪の移動。仙台でレンタカーを返し、東北新幹線で大宮へ。そこから北陸新幹線で金沢、特急「サンダーバード」で大阪へと戻ってきました。
 
 以前の旅行で、テーマを絞れば旅行は面白くなる、と書いた記憶がありますが、今回の旅行はその典型かもしれませんね。
 
 というわけで、GWの後半は車に乗らず。
 16日は、冬装備のままだったタイヤを交換しに、トヨタ自動車へ。
 その前に、生駒の実家へ夏タイヤを取りに行くのは、いつものことです。
 
 生駒から阪奈道路を下り、中央大通りの水走から阪神高速東大阪線へ。3kmほど走って荒本で再び一般道へ。中央環状線を八尾方面へと走り、トータル50分程ですかね。東住吉店に到着です。
 始めの何十分間かは、一人、コーヒーを頂きながら本を読んでたんですが、後半はずっとおしゃべりにお付き合い頂きました。
 おかげで、1時間があっという間でした。
 
 トヨタ自動車を出て、少し遅めのランチタイム。
 平野にあるマクドナルドで、一人食事をしました。あまり行きつけないからか、食べ終わるとそそくさと出て来てしまったんですが、まぁ、時間つぶしが目的でもないですしね。
 
 その後は実家へと走り、冬タイヤをラックに載せて、まずは一息。
 ここ数年、タイヤ交換で実家に戻ったときは、食事をすることが多かったんですが、今日はちょっと用事があって、食事会はお預けです。
 でも、前々からやっておきたかったことを済ませてきました。
 去年の11月にトワイライトエクスプレスに乗車した時の記録を、DVDの映像に編集した、ということを春先に書いてましたが、実はそれをまだ両親には見てもらってなかったんですね。何度かチャンスはあったんですが、結局タイミングが悪くGWの後になってしまった、と。
 自分自身、通しで見るのはこれで何度目かなぁ、と思いながらも退屈せずに見入ってしまうのは、自惚れ以外の何物でもないんでしょうが、今年3月に事実上廃止になり、乗れなくなってしまった列車の記録、という意味でも作成して良かったなと思います。
 ちなみに、個人的に親しくして頂いている日本旅行の営業さん(トワイライトのチケットを確保して頂いた方)にも見てもらったんですが、楽しんで頂けたようで嬉しい限りです。
 何か、今後の旅行でも作りたくなりますね。って、実はもう、GWの分を着手始めてます(笑)


5月 1日(金) 走行距離 16km 総走行距離 69899km
 仕事の方が中途半端に落ち着き、客先もゴールデンウィークの休みに入っていることから、平日の今日、休みを頂きました。
 中途半端に、というのは現在進行中の業務が、恐らくは5月中旬か後半くらいから忙しくなるだろうと思われるんですが、まだ、忙しくなれるだけの材料が揃ってないんですよね。
 というわけで、自分が所属するプロジェクトの半数以上の人が有給休暇を取得する、ということになりました。
 
 で、久しぶりの平日の休み。特に「休日に出来ないことを」というわけでもないんですが、またまたホームセンターへ行ってきました。
 というのも、シャワーホースの件、ホースを変えたものの、依然、継ぎ目からの水漏れが治まらないんですね。
 なので、専門家に意見を伺おう、と。
 
 店内を巡回しているスタッフに適当に声をかけたんですが、水回りの修繕に結構詳しい方で、いくつかの要因を挙げてもらいました。
 その中でも、一番的を射てそうなのがパッキンの不足です。交換のためにホースを外したとき、ヘッドとホースの間にO型パッキンが入っていたはず、と言われたんですが、確かに交換後、パッキンは付けてないような気がします。というわけで、汎用サイズのO型パッキンセットを購入。もしも、これでダメならレシートを持って再訪頂けますか?と。
 返金の対応もしてくれるとのこと。ありがたいことです。それと同時に、自信があるからこそなのかな、という気もしますし、プロ魂を見た気もしました。
 
 ちなみに帰宅後、さっそくそのパッキンを使ってみたんですが、見事、解消です。
 さすがですね。


2015年4月まで