キャバリエ行動記録(2013年9月から10月まで)

10月27日() 走行距離 60km 総走行距離 63904km
 CLUB CAVALIERの公式のオフ会としては、およそ2年ぶりとなるオフ会です。
 その間、いろいろありまして、大阪を離れていた時期も長く、ご迷惑&ご心配をおかけしました。これからは、オフ会の頻度も上げていきたいですね。
 
 それはともかく、本日、10月27日は、大阪マラソンの日とも被ってます。まぁ、問題ないんじゃないのかなぁ、なんて軽い気持ちで迎えた朝でしたが。。
 大阪市内の中心部をショートカットすべく、阪神高速東大阪線の高井田入口から高速を走ります。環状線に入って、難波近くを走り、堺線で玉出へ。大阪で「玉出」というと同名のスーパーを思い出してしまうんですが、今日の集合場所は、玉出ではなくライフ。こちらは関西と首都圏に店舗を構える、大阪発祥のスーパーです。
 
 玉出ランプを降りてすぐ、普段なら誰もいないような交差点に、ウインドブレーカーを着た警備員…というか監視員というか、マラソンのスタッフが立ってます。
 まだ、特に車の誘導とかは実施してないようですが、ここもルートになるんですかね。
 そんなことを考えながら、(余計なことを考えてるからか、道を曲がり損ねて、ぐるっと大回りして)集合場所の駐車場に到着です。なんか、いつも遠回りしてる気がするんですけどね。ここで集まる時は。。
 しかも、間違えて立体駐車場に入っちゃったんで、上階まで登って、出口へ下って、という余分な動きまで加わっての到着です。でもまぁ、結局のところ、一番だったんですけどね。いや、他の方も、周辺までは来られてたようなんで、同じようなもんですかね。
 
 ばいしんさん&ひとちさんの車が到着して、一人でなくなったところからがオフ会でしょうか。
 というわけで、全員(一部、バーベキュー会場からの参加)が揃って、食材の買い出しをして、堺の公園に移動しようとしたら、マラソンの規制に引っかかって、思いっきり逆戻りさせられて。その渋滞のせいで遅くなったもんですから、会場の駐車場に入りそびれて、遠くの駐車場に停めて、機材と材料を手で運んで…と。
 まぁ、いろいろ辛そうに書いてますが、非常に楽しかったです。
 
 でも、2年前にオフ会を開いてから、確実に時間は流れているなぁ、ということを改めて感じましたね。人それぞれに成長あり、ということでしょうか。
 
 解散場所は、会場近くの駐車場。
 皆さんが帰宅の途に付かれる中、自宅に電話してたりしたので、ちょっと出遅れたんですが、住之江の入口から阪神高速堺線に入り、自宅へと戻りました。
 久々のオフ会。やっぱり良かったですね。
 キャバリエの姿を見ることはできなかったのですが、楽しく話が出来て、食事が出来て。また、開催しますので、その時は、よろしくお願いします。


10月26日() 走行距離 2km 総走行距離 63844km
 終日、自宅でゆっくりと過ごす…つもりだったんですが、夜になって、洗車をしていないことを思い出したんですね。
 さすがに、2年ぶりのオフ会に、「これはマズいな」と思ったので、夜10時過ぎから洗車に出発。
 近所にあるガソリンスタンドのコイン洗車です。いつからだったか、夜の使用禁止時間が解除されてたんですね。スタンドとしての営業は24時間なんですが、コイン洗車は夜の9時だったかにクローズされてました。この時間は空いてますからありがたいですね。
 
 車を綺麗にして、明日のオフ会に臨みます。


10月20日() 走行距離 11km 総走行距離 63842km
 前夜のワインがまわったわけではないんですが、自宅でゆっくりと過ごしました。
 夕方近くに買い物に出かけたくらいです。


10月19日() 走行距離 70km 総走行距離 63831km
 先週の週末は、鉄道旅行に出てました。もともとは、車での旅行の予定だったんですが、三連休の三日目まで車を運転したら疲れるんじゃないの?という思いから、かなり急に、鉄道へと舵を切りましたね。まぁ、人間というもの、欲を出せばキリがないなぁ、という旅行になってしまったような気もするんですが、行程をざっと記載すると、
 10/12(土) 新大阪 (東海道新幹線のぞみ) 新横浜 (JR横浜線) 八王子 (快速ビューやまなし) 勝沼ぶどう郷 (JR中央本線) 甲府
 10/13(日) 山梨 (快速ビューやまなし) 小淵沢 (JR小海線) 佐久平 (長野新幹線あさま) 上田 (上田電鉄) 別所温泉
 10/14(月) 別所温泉 (上田電鉄) 上田 (長野新幹線あさま) 長野 (ワイドビューしなの) 名古屋 (近鉄特急・アーバンライナーNEXT) 鶴橋
鉄道漬けです。。
 妙なルートなのは、大阪市内から新横浜、八王子、小淵沢、佐久平、長野と通って、名古屋市内の金山駅まで片道切符にしたかったから。最後の近鉄特急は、安かったから、という理由ですね。アーバンライナーには、10年ほど前、飽きるほど乗ってますし。
 
 今回の目玉は、初めて乗るビューやまなしのグリーン車と、小海線のハイブリッド車ですね。
 いや、本当の目的は、「勝沼でワインを飲む」なんですよ。取って付けた嘘じゃなくて。
 勝沼なら…、ということで、もちろん、「大日影トンネル」も歩いてきました。平成9年まで中央本線下り線として現役だったトンネルが、今は遊歩道となっています。
 
 それ以外にも地方ローカル私鉄の上田電鉄に乗ったり、小淵沢駅で念願の駅弁「元気甲斐」を食べたり、鉄道ネタには事欠かない旅でしたね。
 もちろん、いつもの通り、鉄道以外のグルメもありましたよ。勝沼でのランチは、ワイン製造所直営のレストランで、グラス片手にプチ贅沢。いや、金額的には贅沢と言えるものでは無かったんですけどね。すごくお値打ちに感じたランチメニューでした。
 それに、甲府駅前では定番の「ほうとう」。別所温泉では温泉宿館主の手打ちそば。名古屋のあんかけスパ。…これは、おまけですかね。
 
 計画を立ててから実施まで、宿泊を伴う鉄道旅行では最短じゃないかと思うくらいに直前の計画となったんですが、楽しい旅行となりました。
 
 
 で、19日の土曜日。
 午前中(…いや、昼前か)から、実家へ。
 先日、年賀状作成ソフトをインストールし直さないと、といっていた件の対応です。さすがにソフトの性質上、早いうちに対応しないとダメですからね。
 幸いにもインストールは何事も無く終わり、アップデートも順調に終わったので、ひとまず安心です。
 
 おやつを食べたりした後、実家を出発。
 途中でブックオフに寄った後、仕事終わりの彼女を迎えに。
 
 合流した後、勝沼で買ってきたワイン(連休最終日に宅配で届きました)を美味しく頂くため、つまみを買いに、高級食材を扱う「いかりスーパー」へと行ってきました。
 といっても、高価なワインではないんですけどね。スーパーとかで並んでるものよりは、ちょっと高価かな、というくらいのものです。
 クラッカーにレバーペースト、チーズなんかを買い揃えて車に戻りました。


10月 6日() 走行距離 9km 総走行距離 63761km
 9月最後の日曜は自宅でゆっくりと過ごし、はや10月です。
 
 昨日の土曜日は、大阪キタで夕食を頂きました。
 久しぶりに、居酒屋っぽいところで飲みたいなぁ、と思ったんですね。でも、普通のチェーン店では面白くないので、ネットで探したのが、地方の郷土料理を食べられるお店。しかも、東北がいいかな、と。
 東北6県の郷土料理が(どこまでリアルかは判りませんが…)楽しめるお店があったんです。お酒も東北地方の銘柄のを何種類も用意してますし、東北旅行を思い出しながらいろいろなメニューを楽しみました。
 お酒を飲みながら、秋田の「いぶりがっこ」をつまむのはいいですね。お酒が進みます。
 でも、やっぱり、現地に行きたいなぁ、という思いは変わらないんですけどね(笑)
 
 その翌日、10月最初の日曜は、東大阪市内にあるスーパーへ買い物に行っただけでしたね。


9月28日() 走行距離 63km 総走行距離 63752km
 東大阪市内に用事があって、少しドライブ。
 その帰り道、ガソリンスタンドで給油をしてきました。前回の給油が7月の富山でしたから、あんまり走ってないなぁ、ということですね。
 10月の連休は、ちょっとしたドライブを企ててますので、走行距離も延びるのかな、と思います。
 
 一旦自宅に戻り、3時すぎに出発。生駒の実家へと二人でお出かけです。
 途中、といっても実家に限りなく近い本屋に立ち寄って買い物をした後、4時半頃に実家へと到着。
 今回の訪問の目的は、父親が使用している、とあるソフトが、アップデートに失敗して起動しなくなった、という問題の解決です。
 
 アップデートに失敗、というのはメーカー側に非があるんじゃないの?なんて思ってたんですが、アップデート時の画面を見ていないので何とも言えないですね。正しく選ぶべき設定が違ってた、なんていう可能性もありますし。まぁ、実際のところ、「アンインストールしてインストールし直しが一番手堅いかな」という感じですね。
 ちなみに、そのソフトは某年賀状作成ソフト。もうそんな季節なんですよね。。
 
 数年前にソフトをインストールして、パッケージを(インストールディスクも含め)そのまま僕の自宅に持って帰ってましたから、今日のところは打つ手なし。というわけで、みんなで夕食へと向かいました。
 向かった先は中華料理の「桂花」。ちょっとしたコース料理を頂きます。
 いわゆる大衆的な(日本人に人気のある、というのか)餃子や八宝菜というメニューもあるんですが、コースの方は、普段口にしないようなものばかりで楽しめます。まぁ、3人がビールを飲んでいるのに、一人だけノンアルコールなのは、いつもながらに微妙な感じではありますが、料理が美味しいので、文句はありません。
 コースのメニューは季節ごとに変わっているようで、何度来ても楽しめそうですね。
 最後にデザートを頂いておしまいです。
 
 実家に戻り、少しばかりゆっくりしてから帰宅しました。


9月23日() 走行距離 77km 総走行距離 63689km
 先週末、9月12日、13日の2日間で、鉄道+レンタカー旅行をしてきました。
 訪れた先は、広島+愛媛(今治)。新幹線で福山へ。在来線に乗り換えて尾道で街中を散策。早めの昼ご飯(尾道焼き)を食べて、JRで三原へ。
 そこでレンタカーを借りて「竜王山」の山頂から瀬戸内を眺めます。晴れてはいたんですけどね。すごく霞んでました。空気がクリアなら、しまなみ海道の大半の橋が眺められるらしいですから、いずれまた再訪したい気もしますね。
 竜王山からは三原市街ではなく須波へと下り、須波港からフェリーに乗ります。向かうは生口島。
 20分ほどの航海で島に渡り、島内を少しばかりドライブ。と言っても、向かったのは耕三寺や平山郁夫記念館などの観光スポットではなく、有名なジェラートのお店。そこで名物のレモンジェラートを頂いた後は、複数の橋を渡って愛媛県の今治へ。
 しまなみ海道のインターを降りて20分ほど走らせたところにある「湯ノ浦温泉」にある洒落たホテルに宿泊しました。もちろん、温泉と美味しい地元の食事はセットです(笑)
 
 翌日は、今治駅に立ち寄り、ゆるキャラ「バリィさん」の写真を撮った後、サービスエリアをいくつか巡りながらしまなみ海道を走破。尾道から三原まで走ってレンタカーを返却します。
 三原からは、名物たこめしの駅弁なんかを買い込んで、「瀬戸内マリンビュー2号」に乗車。既存の旧型ディーゼルカーを改造した観光列車です。
 広島までの約2時間半、常に海岸沿いに走るわけではありませんが、呉線から眺める海を楽しみながら弁当を開きます。
 広島からは、路面電車で平和記念公園へ。原爆ドームを見たり、平和祈念の燈火を見たり。なんて、観光をしてる風ですが、本当の目的は、原爆ドームのほど近くにあるお好み焼屋「長田」です。夕方5時過ぎ、既に行列が出来ているお店で食べたお好み焼きは、やっぱり美味しいですね。それに、ビールを飲みながら頂けるのは、電車旅ならではです。
 路面電車で広島駅に戻り、駅構内でお土産物を買い漁って、新大阪行の「みずほ」に乗り込みました。
 
 もともとは、連休なんで温泉にでも行きたいなぁ、っていうノリだけで宿泊予約のサイトを見てたんですが、ちょうど、JRが主催する広島デスティネーションキャンペーンで、広島までの往復新幹線(指定席)+県内在来線乗り放題きっぷ「広島めぐりパス」が激安の一人12,000円、しかも24時間のレンタカー使用が2,000円というオプション付きで、販売されていたんで、これを利用したいなぁと思うに至った、と。
 1泊2日の新幹線旅行なんで、ちょっと贅沢した気になれますしね。楽しい旅行でした。
 
 その翌日、3連休最終日は大荒れの台風の影響もあって自宅で大人しく過ごし、翌週の秋分の日を含む3連休は、社員旅行で自宅を空けてました。
 こちらも土・日の1泊2日の旅だったんですが、向かった先は、岐阜・愛知。郡上八幡で食品サンプルを作る体験をした後、長良川温泉の宿で宴会をし、翌日は名古屋のトヨタテクノミュージアム産業技術記念館でのお勉強。いや、でも楽しいですね。この施設。2時間ほどの見学時間があっというまに過ぎました。時間が足りなかったんで、プライベートでもう一度訪れたいと思います。
 その翌日は、尾道で買ったお土産を携えて、芦屋の実家へ。
 遅い目の昼ご飯を頂いて、デザートをつまみながら、しばらくぶりの会話を楽しみました。
 
 最近、ちょっとお気に入りの、西宮インターから吹田経由で東大阪北インターまで高速道路を走ります。
 普通に考えれば芦屋から阪神高速なんですが、いまや同じ値段ですしね。。
 距離は長いですが、走行速度(いや、制限速度か・・・)は、大違いですし。快適に東大阪へと戻ってきました。
 最後にスーパーに立ち寄って、買い物をして帰りました。


9月 8日() 走行距離 15km 総走行距離 63612km
 夕方近くに行動開始。
 東大阪市内のスーパー2軒をはしごして帰ってきました。
 今日は、それだけです。


9月 7日() 走行距離 42km 総走行距離 63597km
 今週の土曜日も自宅で一人になったんで、また、調子に乗って近所のスーパー銭湯へと行ってきました。
 マイブーム、とかではなく、なんかクセになるんですよね。って、これをマイブームというのかもしれませんが。。
 
 自宅から車でホンの数分、というのがいいですよね。駐車場に車を停めて、店内へ。
 まぁ、中での様子は省きますが、さっぱりとして上がってきました。
 駐車場でちょっとしたトラブル(出場しようとする車が、別の入浴中の客の車にぶつかってヘコミ発生)があって、清涼飲料水を飲んでいる僕の横で、当事者同士が言い争いが始まりそうな雰囲気だったんですが、意外にも双方ともに穏やかで、最終的には保険で処理しておしまい、という感じのようでしたね。
 温泉というのは、人をいい気にさせるのかもしれません。
 
 銭湯から出発した足で、そのまま実家へ。中央大通りを東へと走り、阪奈道路を走って生駒へと向かいます。
 ちょっとした用事を済ませ、今度は、163号線を走って門真市方面へと向かいます。
 途中の清滝トンネル。現在共用中の片側1車線のトンネルと別に、もうひとつ掘ってまして、そろそろいい感じに見えるようになってきました。トンネル部分が片側2車線になるだけでなく、前後のバイパス道路も工事中で、この改修には期待してます。大阪から実家へのドライブが、少しでも短くなると気分的にも楽ですからね。
 
 自宅に戻ってからは、電車に乗って大阪市内へと出かけました。
 京橋駅で、別用で出かけていた彼女と合流し、京阪電車で一駅、天満橋の駅近くにある寿司屋で夕食です。
 もっとも、回転する方の寿司ですけどね。久しぶりに訪れたお店は相変わらず繁盛していて、20分ほど店の前で待ちましたが、それもあってか美味しかったですね。もちろん、電車で来たのは飲みたいから。鮮魚店が経営する新鮮なネタを使った寿司をつまみながら、美味しいお酒を頂きました。


9月 1日() 走行距離 12km 総走行距離 63555km
 とくにこれといって何もなく、9月最初の日曜日は、自宅でゆっくりと過ごしました。
 夕方に、買い物へと近くのスーパーに出かけただけです。


2013年8月まで